伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

天城山/大人の休日(H26/11/30-voy56/100)

2014年12月01日 10時23分07秒 | 海抜0m地点から天城山へ

賀茂百山

登った山:箒木山(1024.13 m )万ニ郎岳(1299m)万三郎岳(1405.3m)戸塚山(1360m)

平成25年11月30日 おおよそ晴 単独 所要時間:8時間47分 距離:GPSにて計測=23.7km

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

白田0m地点08:28---取付尾根09:18---要害山尾根---林道10:05---風車尾根10:35---箒木山入口ゲート10:57

---箒木山11:29---万二郎岳12:42---馬の背13:01---石楠立13:11---万三郎岳13:37---片瀬峠13:54

---戸塚山14:09---林道14:57---別荘地---調整池16:16---東京発電所16:29---白田0m地点17:15

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

本日の日の出06:31 日の入り16:32

東京発電所下で電池切れでした。

伊豆大島が薄っすらではありますが見えています。波静かで風は無く、暖かです。

本日の取付きはカーブミラーから上りあがります。

塩ビ管が敷かれているということは、水場があったんでしょね。いつか辿ってみることにします。

忘れ去られた手動噴霧器

目印になるんです。

目の前のぽっこり山は戸塚尾根がハイランドの平地に落ち込む手前の山で、三等三角点が設置されており

基準点名を”立石”といいます。

奥の山は、青スズ台で左隣りが臼井山でしょう。

風車尾根にはご覧のように実生から生った松が沢山出ています。

復活なれ松の木

風車尾根付近、山全体ではありませんがこのように紅葉しています。

赤いモミジと

黄色いモミジ

こちらは黄色いウメモドキ

久しぶりに箒木山の南に在る尾根筋を登って行きます。

笹がすっかりなくなり歩きやすいですが、笹ばかりでなく尾根筋の木々朽ちて倒れているのが目立ちます。

その分見通しは最高なんですが。

で、やってまいりました。箒木山へ

風車尾根では箒木山に雲がかかっていたのでパスしようかと思っていたのですが、

雲がとれていたので久しぶりに登りあがってまいりました。

万二郎岳はご覧のように薄い雲がかかっています。

箒木山から北西に位置する1070mピークの山、ハイランド側から見ると良い山なんですがね~。

万二郎岳には2組ほどが休憩していました。

で、本日の万三郎岳頂上です。

富士山薄っすら見えていました。

片瀬峠ベンチにて小休止、昼飯を補給します。

戸塚山14:09

本日も0m帰還は暗くなりそうですが、ま~ヘッデンもあるしいいか・・・

林道手前から青スズ台を見る。

14:53なんですが薄暗いです。

林道通過

戸塚尾根上から見た三筋山(ほぼ北側から)

で、切株展望台から今朝見た”立石”の頂きです。

ハイランドを過ぎ東京発電所の上に在る調整池へと下って行きます。

休日で工事はしていませんでしたが、ご覧のような進捗状況です。

水圧管路やや曲がってタービンへ導かれるんですね。

すっかり暗くなった片瀬海岸へと無事到着しました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運上山と堅岩山 | トップ | 雲嶺と青野山を訪ねる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海抜0m地点から天城山へ」カテゴリの最新記事