伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

峰山

2015年02月12日 08時55分29秒 | 南豆の山と岬

賀茂の百山

平成27年2月3日(火)  単独  天気:晴  所要時間:3時間7分  距離:GPSにて計測=8.7km

【登った山】  峰山(343m)   

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

花泉園から13:08---尾根取付き地点13:13---手前尾根に入る13:26---峰山トンネル尾根へのる13:32

---峰峠13:38---峰山(343m)14:00---広尾峠(お地蔵様)14:17---⑧ 基準点名:筏場村305.7m三等三角点14:41

---六本松峠14:52---普門院15:13---旧峰山トンネル15:46---15:49---16:05---出発点へ16:15

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

峰山探索ログ

花泉園奥の洞から峰山を目指します。

尾根へ取付き登って行きます。

峰山へ続く尾根の一歩手前の尾根へ踏み入れてしまい戻って修正して行きます。

峰山周辺では路網が整備され除間伐が行われている最中でした。

旧峰峠

河津の浜、谷津、笹原、田中地区の街並みです。

除間伐がなされた森林は陽が入り気持ちが良いです。

こちらは沢田、峰地区の街並み

で、峰山へやってまいりました。

三筋山や天城山稜線がよく見えていました。

山頂に設置された電波塔

峰山から緩やかに西側尾根を下って行きますと

広尾峠へ

この峠には逆川側と天川側にお地蔵様が安置されています。(天川側のお地蔵様)

こちらは逆川側で道もしっかりと付いていますが、天川側の道は確認することはできませんでした。

急勾配で消滅してしまたのでしょう。

逆川側のお地蔵様です。

広尾峠から西北西に進んでいきます。

ほどなく三等三角点が設置された地点へやってまいりました。

周囲の眺望はまったくなく小高い丘でしょうか。

基準点名:筏場村(305.7m)三等三角点

三角点が設置された場所から北西方向へ進むと六本松峠のお地蔵様がお迎えしてくれます。

南側には薄~い山道が付いていましてその道を辿って行きます。

そして普門院へ

普門院の旧参道入口には六地蔵様がお出迎えです。

その参道には色々な石造物を見ることができます。

苔生し静かに瞑想しているようです。

切通しの向こうに普門院の山門が

薬師地蔵さんでしょうか。

山門から見た普門院です。

今はひっそりとした山奥のお寺さんですが、昔は末寺が48か寺もあり伊豆でも大きなお寺さんだったそうです。

山門の切通しから東側の道を辿って行きますと、四角柱の形をしたお地蔵様が佇んでいます。

その先からは細い山道となり逆川方向へ下って行きます。

逆川へ下り国道414号線に沿って峰山トンネルへと戻り本日の峰山探索を終了します。

賀茂の百山

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相の山 | トップ | 高山・宝禄山・頭巾山 その① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南豆の山と岬」カテゴリの最新記事