興津川左岸にあるサッカー場が本日見学者の臨時駐車場となっています。
そこからシャトルバスで県消防学校まで送迎してくれています。
応援の方々や見学者が沢山駆けつけてくれていました。
学校入口で本日の大会プログラムを頂きます。
静岡県内の16消防局及び本部が一斉に集結しています。
この静岡県消防学校東側には東海道新幹線が走っていまして短い間隔でひっきりなしに通過していきます。
ドクターイエロも走り抜けていきました。
今回で2回目の来訪ですが応援者の方々が多いです
このA塔ではではすでに、はしご登攀が行われていました。
ちなみにはしご登攀は、塔前5メートルからスタートし、自己確保の結索を行った後、垂直はしごを15メートル登攀し
その安全確実性と合せて所要時間を評価するそうです。
昨年の記録は14秒5です。
こちらでは、引き上げ救助が行われていました。
内容は、5人(救助者を含む)1組で、2人が空気呼吸器を装着してスタート地点(塔上)より塔下に至り、結索後要救助者を抱きかかえ搬送により
救出し、ほかの2人と協力して塔上へ
引揚げ救助及び脱出するまでの安全確実性と合せて所要時間を評価
昨年の第1位は浜松消防局で1分21秒4です。
こちらは今からロープブリッジ渡過の選手入場の様子です。
水平に展張した渡過ロープのスタート地点から折り返し地点までの往復40メートルの間を往路はセーラー渡過、復路はモンキー渡過し
その安全確実性と所要時間を評価します。
昨年の第1位は静岡市消防局で17秒7でした。
セーラー渡過
モンキー渡過
ロープブリッジ渡過は見応えがあり、バランスよくロープを渡るものです。
ロープブリッジ渡過が終了しました。
同時進行で、ほふく救出の選手入場です。
こちらは、3人(要救助者を含む)1組で、2人が煙道手前10メートルの位置からスタートし、空気呼吸器を着装して確保ロープ及び小綱を両足首に結着した後
8メートルの煙道を検索して、要救助者を屋外に救出し、2人が協力して要救助者を搬送するまでの安全確実性と合せて所要時間を評価
昨年の1位は静岡市消防局で38秒9でした。
ちなみに静岡消防局はすごい人がいます。その方は、望月将悟さんで「トランスジャパン・アルプスレース」で4回連続優勝しています。
応援者の声援も凄いです。
種目はそのほかに引揚げ救助、ロープ応用登攀、ロープブリッジ救出、障害突破などがあります。
シャトルバスは帰る人や、これから応援に駆けつけてくる方々の乗客で大忙しでした。
実施日:平成29年6月6日(火)
実施場所:静岡県消防学校
主催:静岡県消防長会
後援:静岡県
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます