伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

天城山/大人の休日(H27/5/10-voy59/100)

2015年05月23日 09時23分08秒 | 海抜0m地点から天城山へ

った山:万二郎岳(1299m)万三郎岳(1405.6m)戸塚山(1360m) 

平成27年5月10日(日) 晴 単独 所要時間:8時間44分 距離:GPSにて計測=24.7km

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

白田0m地点08:22---取付尾根09:18---要害山尾根へ09:42---株見晴らし台10:02---

箒木山入口ゲート10:57---万二郎岳取付入口11:07---尾根へ11:45---万二郎岳12:26---

馬ノ背12:45---石楠立---万三郎岳13:26---片瀬峠13:39---戸塚山13:48---林道横断14:45

---黒岩---別荘上15:16---調整池16:07---東京発電所16:22---白田0m地点17:06

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

片瀬海岸を08:22出発します。

要害山尾根へ登り上がり北上していきますが、途中こんな感じの山道が尾根に沿って林道のあたりまでついています。

林道横断しの切株展望台にジャケツイバラが咲きはじめていました。

切株展望台からみた三筋山の稜線、手前は戸塚尾根の稜線で本日も下るコースです。

山中にこんな生き物が、サワガニでしょうか?

野にいっぱい咲くタカトウダイ

この辺もすっかり夏模様

⑤~⑥葉に覆われた窓から万二郎岳を眺めます。

本日も箒木山をカットし林道から赤崩れ、鬼の石積み万二郎岳へと登り上がって行きます。

赤崩れ、とうと尾根の筋が崩れ左右の裾野が合体してしまいました。

よくよく見るとあちこちにいっぱい生えているではありませんか。

鬼の石積みを通過し

万二郎岳頂上も通過

馬ノ背へ至る稜線上、新緑は過ぎていますが気持良さわ変わりません。

目が覚めるような紫の花、トウゴクミツバツツジが咲き見頃でした。 

こちらはムシカリ、またはオオカメの木の白い花、こちらも稜線上満開中

こちらはアセビですが、天城山中全域に増殖いています。

地に生えているのは、コウモリソウ

馬ノ背の登りから見た万二郎岳

あちらこちら、見頃のりトウゴクミツバツツジが咲きほこっています。

で、肝心の石楠花、咲いていましたが

ちらほらでもなく今年はほとんど咲いていませんでした。

深山シキビと新緑のブナの小路を通過しまして

⑪本日の万三郎岳は人人で一杯でした。

オオカメの木の白い花をアップで 

戸塚山にやってまいりました。 

林床を良く見ると実生から発芽したブナがあちらこちらに出ていました。

でも、ブナの幼木がないのは鹿の餌食になってしまうのでしょう。

戸塚尾根の中間地点にもミツバツツジ咲いています。

戸塚尾根は脱兎のごとく、そして0mの片瀬海岸へ59回目を終えます。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾徳山・黒金山 その2 | トップ | 八丁池と露天風呂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山馬鹿大勝秘密会合 ()
2015-05-23 21:03:33
来週なら、ねさまもわたしもOKだす。したがいましてM氏次第ということですな。はようきめなはれ。6時頃開始じゃ土日かな?
返信する
秘密の部屋へようこそ (M)
2015-05-25 08:15:12
了解です。土曜日17時30分でいかがでしょうか。
返信する

コメントを投稿

海抜0m地点から天城山へ」カテゴリの最新記事