AVEC VELO&MUSIQUE

feeling life.

ぽたリング( ´∀`)

2010年08月31日 07時21分34秒 | ~RIDE~(PINAO)
昨日ゎ部活がなかったので、ちょっと午後からぽたリングε=┏( ・_・)┛

今日ゎ海沿い走ろうかと清水方面に走ってたら気分変化!なんかヒルクライムやりたくなり、そのまま山方面へ…。これが静岡に住んでる人の特権!ちょっと走れば山あり海あり(≧▼≦)

…しかし、平坦が少ないのが難点。。。

んで、今日ゎ行き当たりばったりヒルクライム!

なんか見つけた山への入り口へ入ってみる。

がっ!いきなりキツい…。

けど、せっかく見つけた道を無駄にしたくなかった中氏ゎそのまま登ることに。。。
なんとも悪環境。。。

キツいし、道ガタガタ。絶対10%あるし!

何キロ登ったんだろう。。。7キロ位か。やっと到着…。

清水半島クッキリ!

頂上で記念撮影。

タチコケもしたし4回くらい止まったし。。

そこゎ以前も登った山原だった(-ロ-;)


平均傾斜見たら最初の緩やかなところで10パーセントでした・・・。苦 その後もっと苦しかったのに・・・。

☆伊豆半島一周RIDE☆

2010年08月17日 22時21分49秒 | ~RIDE~(PINAO)

昨日から伊豆一周ライド行ってまいりました!

ほんとは、機能アップするはずでしたが・・・・・!?死・・。汗

今回はIAさんと一緒に8時過ぎに三島駅からスタート☆

まず136号線を南へ。。。途中土肥方面へ山登り!約11キロのじわじわ登る山をこいでいく・・。ほとんど平坦がなく、最初傾斜1%だったのが、結局7%・・。だいたい半分くらいで同じ9速同士なのでK10というIAさんのホイールと自分のR500を交換!

かっこいー!(下った先のコンビニで撮影)R500とかカスですね・・。笑 こぎ出しがスムースで伸びがいいです♪下りは、何かR500のほうが安定しているそうで!(BY IAさん)

で一番上の写真は登りきったところで撮った写真!

そんあとは、まあ、若干のアップダウンで楽になるらー・・っと思いきや、ここからが本番だった!

まず、一つ目の山にかかる前にランチタイム!

ここ景色良くねぇ~!っと景色につられて食堂にIN!

窓のいい席を取って御品書を見ると・・・・。ぼったぐりかよ!!!一番安いのが、1000円のカレー・・・・。後の御膳は、ほぼ2000円以上・・・。

結局お金もないので1000円のカレーを頼むことに・・・。ん??何か食べたことがあるような味・・。もしや・・・。レトルト??しかも量少ない・・。

お次に現れた恋人岬♪恋人がいる方はぜひ♪♪♪右行きたいですね☆笑

ってことで、傾斜がそこそこな山をなんと5つごえ!!登り平均距離5キロくらい・・・。しかも、ちょうど午後の一番暑いときで、平坦なんてまったくありません。この二日間は猛暑日だそうで・・・。今までで一番きつかった!?っくらいでした・・・。

↑これは、四つ目(?)を登りきったときに撮った景色!BEAUTIFUL!!

 

5つ目の山を登りきったところで急遽ルートショートカット!121号線に乗り換え、川沿いをじわじわ下ることに・・・。

↑もう下ってるときにはこんなきれいな夕焼けの時間・・。きれいだけど・・・。

ちょうど下りきったとこに、今回泊まるペンション!

・・・結局ついたのが、7時くらい・・。大変だったぁ~~。

16日の走行距離106.85(+11㌔くらい。(ホイール交換時))

平均時速と、最高速度はおいといて・・・。笑

~二日目~

疲れが取れずねっむーい体を起こし、ファミマで朝食。今日も一日元気に!・・・っわむりですが・・。

幾つ目の山か忘れましたが景色!!今回はこれだけではないので、またアップします!

結局前日より傾斜は変わりませんが、猛暑の中、登り距離にして1~2㌔の坂を5つほどのぼり、河津で一休み♪

無料足湯&川遊び☆笑 川では水切りをやり、れーパンまでつかり・・・・。気持ちー!

さすがに疲れのピークでもう知らぬ間に12時でそこそこの時間だったので電車で輪行しようと、伊豆急の河津駅で熱海までの値段を調べたら・・高い!!1600円位!!

さすがにまずいので山を2つ越え、3つ後の駅へ・・。それでも1300円と高かったですが、もう限界・・・。完全に暑さにやられました・・。

結局片瀬白田で熱中症警報が自分の中で発令されたのでここで、輪行して、熱海へワープ!

結局熱海では、マックでチョー遅い昼ごはん・・。4時過ぎくらいかな・・。

で、最後の記念撮影!暗!!笑

で、今日は42キロと前日の3分の1ほど・・・。もう伊豆はトラウマ!!苦笑

今日は、もう疲れたので寝ますが、またちょびちょび伊豆半島一周についてアップできたらします♪


第二の部活!~自転車競技部~

2010年08月14日 12時54分57秒 | ~RIDE~(PINAO)

今日は第二の部活、自転車競技部(笑)に行ってきました・・。っていっても、いつものお店のお仲間さんとのライドです♪♪

今日は二つの山越えと、アップダウンありの道を走ってまいりました!

なんか、このサタデーライドゎ最近はレベルが上がってるらしくて今日も皆さんスピード速し。。。

まず朝比奈って言う山へ。。。。今日は木陰でゎ結構水があってスリップしやすく少しヒヤヒヤ・・・。

一回平坦な道になったのでいったん休憩!うめよろし買ってがぶ飲み・・・。

で、出発!っとおもったら、蝶が乗ってました!お前じゃ無理!

うまい具合に撮れました!この青のヘルメット赤くしたい・・。

 

そんつぎゎ何もコメントできないようなフツーの山道!ってことでここはスルー→。

けど、その帰りの坂が半端なく一直線できれいな道!最高速度なんと・・71,2㎞!!!

何か自分が疲れてないように見えたのか、Qさんが、アップダウン行く??って感じの乗りになって、さらに山んなかへ・・・。

こんな自販機発見!!何かというと、横にタバコが「カードなして買える!」って書いてありました!!!いやだめでしょ!!!っとおもったら、上に「みてますよ」なんて書いてあるカメラがあって・・・そんだけぇ~!

しかし、結構長かったなー。。。山の幸。。。ここでまたドリンク購入して、帰路へ。

帰り、20キロちょっとを時速平均40キロくらいでローテーション・・・。もう疲れてるのにぃ・・・。っとおもったら意外と好調!!結構前に出て引きましたよ♪

今日は、カロリーメイト持ってったんで、ハンガーノックにはなりませんでしたよ☆

今日は一ヶ月ぶりのライドでちょっときついかなーっとおもったら、意外とだったのでよかったです☆

☆今日のデーター★

Mx→時速71,2

Av→時速28,3

Dst→75,85㎞

Tm→2,41,08

かわいー♪

 


お久しぶりに♪♪♪

2010年07月17日 16時43分00秒 | ~RIDE~(PINAO)

今日は久しぶりにお仲間さんとSATURDAY RIDE☆★

もう2ヶ月半もSATURDAY RIDEに来ていなかったので、今日は部活をサボりこっちを優先しました♪

静岡も梅雨明けして今日も快晴☆快適な風に吹かれ、そしてなんといってもNEWタイヤ!!

なかなか乗ってない割には意外と走れる!?けど、やっぱ心拍機能は衰えているみたいで・・・↓

で今日の行き先は・・

口坂本温泉↑入るわけではないですが・・・。簡単に言えば、一部ケータイが圏外になるような山中・・・。

今日は、ある程度山中に行ったらアップダウンのある坂道を個人のペースで走るとなったので、今日は体にある程度の負荷をかけるように走ることに。。。

自分も初めての道でわくわく!!・・・しかし・・・・

一歩梅が島方面の道を左折して先を行くと・・・。写真を撮る間もないくらいの荒れた道・・・。道が細かったり、木で道が暗くなったり(涼しくてよかったですけど・・)、ガタガタだったり、滝の水が道に溢れてたり・・。

何とか皆さん無事に到着・・・!?ボスにアイスを買ってもらっちゃって♪なんか久しぶりに走るのって気持ちぃ!!

と思ったら・・・・・。

NEWタイヤ(前輪)がっ!!!早速亀裂☆★↓

あーーーっ!!もう↓↓って思ってたら、いっしょに行ったビレッジさんのタイヤがパンク☆★

自分はパンクしなくてよかったぁ。。。今まで一回もパンクしたことないですよぉ~♪・・・

なんて話していた帰り道悲劇がっ・・・・・。

水びだして落ち着いた道を走って一安心と坂道を下っているとき・・・・・・ついに・・・・。

こんなことってあるんですね・・・・。ついに7ヶ月のパンクしていない記録が・・・。

後輪がぷシューーーーっ!!!!!よりによってなんで自分なのっ!!!

一応、いっしょに行った方々の補助(?ほとんどやってもらった・・。)によりパッチを貼って応急措置でパンク修理完了!

↑あーあ。。500円が一気に消えました↓泣

帰り道は落ち込みながらも、苦手な向かい風の中を後ろにくっついてお店まで直行していこう・・・・

いけなかった!!!

今度はハンガーノック(笑)になってしまい手前でコンビニへ・・・・。

今までにないくらいの空腹感で、今にも倒れそうな感覚・・・・・。お次はブルーさんにお昼ご飯代を出してもらっちゃって・・・・ほんとにすいません↓あと、途中のお茶まで・・。。

パンをガブ食べ、おにぎりとフランクフルトを突っ込み最後に飲み物をがぶ飲み☆★

次はしっかり食べ物持ってかなきゃ。。。。

そのご、お店で若干寝て、2時間位休みタイヤを見てもらいましたが。。。。だめでした・・・。アーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!買ったばっかのPRO3がっ!!

それでもあきらめない中氏は瞬間接着剤で補強することを決断!!・・まだやってませんが・・・。

また買わなきゃ・・・・・。

マジ疲れました。。。今日。。。鈴鹿までには鍛えなければ・・・。

                   ★今日のデータ☆

Mx→時速56,0㌔

Av→時速25,4㌔

Dst→84,32㌔

Tm→3時間19分12秒

今日飲んだ量→2,55㍑(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                     ♪おまけ♪

ビレッジさんのハンドルについてた蝶♪

前回ツール・ド・フランスを見ながら乗った3本ローラー台。

 

じゃあ、美容院行ってきます♪♪