兵庫県は伊丹市に住む80代の男性が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。男性は肺炎の症状が見られ、重症だということです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/nhknews-10012320181_20200308いい加減、こういう散発的に不安を煽る記事はやめたらどうだろうか。日本は封じ込めがうま . . . 本文を読む
日本政府が5日に韓国や香港、マカオを対象にしたビザ免除の停止を決めたことへの「対抗措置」だとしている。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20200306k0000m030327000cそういう発想しかないのな。もう、新型コロナウイルスが収まった後もずーっとお互いに『要ビザ』のままでいい。その方がお互いのためだ . . . 本文を読む
1位:チャイナ(80,430)2位:韓国(6,088)3位:イタリア(3,858)4位:イラン(3,513)5位:<ダイヤモンドプリンセス>(696)6位:ドイツ(545)7位:フランス(423)8位:日本(364)(worldometer)どんどん順位を下げてるな。海外に比べて日本だけ予算がどーとか、対応が後手に回ってるとか言ってた専門家(自称)とか息してるかな。昨日の情報番組(笑)でも、日本が . . . 本文を読む
女優、石田ゆり子(50)が5日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「わたしの思うこと」をつづった。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/sanspo-geo2003050025この件を扱うマスゴミの皆さんはこれをどういう気持ちで記事にしてるんだか。重要なのは↓ここだぞ、ここ。『報 . . . 本文を読む
冒頭で、「このたびはお騒がせして本当に本当に本当に申し訳ございませんでした」「本当に心の底から反省しています」と涙で声を震わせながら語った。その後も「ご心配をおかけして…」「全ての皆様にお詫び」「ごめんなさい」と謝罪の言葉を何度も繰り返し続けた。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/202003 . . . 本文を読む
だから、やっぱりトップ、リーダーが、疑惑まみれになると、官僚も、そしてひいては国民まで巻き込まれていくという危機感で、私はあの言葉を発したわけです。この質問の前に2キロ痩せました。それくらいこっちも、ある意味で腹をくくって、それなりの覚悟で、あの質問席には立っているんです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-20200304 . . . 本文を読む
テレビの有無にかかわらず全世帯が負担するドイツのような仕組みも含め幅広く検討する。NHK受信料見直し、総務省検討 「全世帯対象」も https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56389800U0A300C2EE8000/それならそれで構わんが、以下5点はセッ . . . 本文を読む
中国と韓国からの入国者全員について、検疫法に基づき、医療施設などで停留するか、政府指定の施設で2週間隔離したうえで入国許可を出す方向で調整に入った。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20200305-567-OYT1T50229遅きに失した感はあるけど、まぁ妥当な施策。特別措置法の方はまた優先順位のわからん野党が醜態晒し始 . . . 本文を読む
外務省幹部によると、東京五輪や今後の外遊予定のため、国賓と会見する天皇陛下と首相の日程が夏まで確保できないため、習主席の訪日は秋以降に先送りされる見通しという。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN355GNVN34UTFK021いろいろ悔い改めるまで、もしくは国家主席が変わるまで、無期限延期で結構です。 . . . 本文を読む
「最近は、何か人の感情を煽る事件が起こると、犯人捜しが行われ、犯人の素性が暴かれ、過剰なまでに叩かれるという風潮を強く感じますが、とても危険なことだと思います」gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-10875記事の内容には概ね同意するものの、いくつかなんだかなぁという点がある。デマの拡散元と、これを広 . . . 本文を読む