日々是好日

11月24日(水)湖東三山で紅葉狩り🍁

琵琶湖の東側を湖東という。そこに紅葉で有名なお寺が三つある。秋の一日、紅葉狩り🍁を楽しんだ。
まずは西明寺(さいみょうじ)
834年に任明天皇の勅願により開創された寺院だと伝えられている。


本堂の後陣を特別公開していて、多数の仏像に出会った。織田信長の焼き討ちから難を逃れた仏像たちが集まってきたそうだ、快慶作と伝えられている阿弥陀三尊蔵は、美しかった。残念ながら写真は写せない。

三重塔


本堂ともみじ


不断桜
春、秋、冬に咲くそうだ。


昼食は、西明寺近くにあるお豆腐のお店で。


豆腐田楽御膳。揚げたてのガンモドキが美味だった。


食後は、金剛輪寺へ。
聖武天皇の勅願寺として、741年に行基が開山した寺院


黒門には、大きな提灯が。


「千躰地蔵」 
実は2000体を超えているそうだ。



ここにも額縁があった!


三重塔


最後に百済寺(ひゃくさいじ)へ
606年に聖徳太子が建立されたと伝わる。


仁王門
大きな草履に触れると、身体健康・無病長寿のご利益があるそうだ。


庭園の遠望台から見た景色


もみじが夕日で輝いていた


美しい紅葉を堪能した贅沢な一日だった。


大阪に戻った。車の中から見た御堂筋のイルミネーション
もみじの美しさには、到底かなわない。









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る