日々是好日

6月19日(土)「みんながおしえてくれました」五味太郎

今日も雨☔️ 晴耕雨読?Amazonで注文していた本が届いた。


先日ラジオを聴いていたら、この本が紹介されていた。若林? だれ?と思ったら、漫才師オードリーのツッコミ担当だった。旅行記である。キューバ、モンゴル、アイスランドの紀行文が収められている。M1で初めてみた時、若林さんの話術に感心した。それに若いのに冷静沈着。知的な感じがした。この本で斎藤茂太賞を受賞したそうだ。2014年に仕事でニューヨークに行った時、こんなふうに感じたと書かれている。「やりがいのある仕事をして、手に入れたお金で人生を楽しみましょう!」それは「仕事で成功しないと、お金がなくて人生を楽しめません」と言われているような気がしたという。2016年に5日間の夏休みが取れたので、キューバ行きを決めた。それは、アメリカの価値観と真逆の国に行ってみたかったからだ。正味4日間のキューバをとことん楽しんだ。人見知りの若林さんが人見知りのキューバ人ガイドに案内される様子は面白かった。私も人見知りガイドだったが、だんだん厚かましくなってきた。若林さんには家庭教師がいる。ニュース番組を見ても全くわからないことが恥ずかしくなって、東大大学院生に教えてもらっている。(この本を書いた当時のこと)格差社会、ブラック企業、新自由主義などについて解説してもらったそうだ。こういう時間を作ったところが立派だと思う。

雨が止みかけたので、散歩に出た。どこかの喫茶店で本でも読もうかな。絵本のカフェに入ってみた。懐かしい絵本がいっぱい並んでいた。若夫婦が子供たちに読み聞かせをしていた。


私はパンケーキとコーヒーを注文した。バターの代わりにオリーブオイルをかける。


コーヒーが美味しかった。月ごとに変わる。6月はホンジュラスのラ・コルメナ農園で生産された豆。7月も行こう!


せっかくだから、絵本も手に取った。今、人気のスウェーデン作家のもの。


懐かしの五味太郎


子育ての頃、五味太郎のこの絵本には助けられた。


まずはねこに教えてもらう。


次はいぬ。


そのあと、さる、うま、にわとりなどが次々に登場して、この女の子におしえてくれる。

最後に人間も登場。まずは大人


それから友達


「どうみても りっぱなひとに なるわけです」で結ばれている。
子育てに疲れ切ったり自信を失った時「そうだ、なんでも親が教え込もうとしなくていいんだ」と胸をなでおろしたものだった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事