
ファイルの中には、昨日のゲストのお札とパンフレットがあった。さらに金閣寺の絵葉書もあった。絵葉書も預かったことは全く記憶にない。脳外科で診てもらったほうがいいかもしれない。
金閣寺のすぐそばに最近できたラーメン店『桃源郷』で試食。客の大半は外国人だった。

スープは豚骨。醤油と塩から選べる。塩を選んだ。なかなかおいしかった。麺が私にはちょっと硬かった。

地下鉄とバスに乗ってゲストのホテルに行き、お札などをフロントに預けた。やれやれ。下見をしたい場所もあったが、寄らずに帰ることにした。なぜなら財布を持ってくるのを忘れたから。ガイド証のケースに忍ばせていた1000円とICOCAとPaypay でなんとか乗り切った。それにしてもアホすぎる。

スープは豚骨。醤油と塩から選べる。塩を選んだ。なかなかおいしかった。麺が私にはちょっと硬かった。

地下鉄とバスに乗ってゲストのホテルに行き、お札などをフロントに預けた。やれやれ。下見をしたい場所もあったが、寄らずに帰ることにした。なぜなら財布を持ってくるのを忘れたから。ガイド証のケースに忍ばせていた1000円とICOCAとPaypay でなんとか乗り切った。それにしてもアホすぎる。
Paypay支払いができる伊勢丹3階にあるカフェでお茶をして大阪に帰った。

金閣寺に関する写真はデータがあるので簡単に印刷できるが、文字に関する数枚のものはコロナ前に作り、データが残っていない。ファイルが見つかって良かった。金閣寺さん、ありがとう。


金閣寺に関する写真はデータがあるので簡単に印刷できるが、文字に関する数枚のものはコロナ前に作り、データが残っていない。ファイルが見つかって良かった。金閣寺さん、ありがとう。
