1月の壁飾り。お正月に訪問した時も見たが、フエルトで作った飾りが7つもあることに気が付かなかった。職員さんの手作り。介護の仕事は重労働なのに、時間外でこんな物も作ってくださる。
大吉のダルマさんと鯛
扇子と雲
母は寝ていた。座る体力も食欲もなくなってきた。でもカッパえびせんをボリボリ食べたそうだ。
クローゼットの中。入所した頃は、カーディガンを着ることもあった。コートを着て公園に行くこともあった。今は、一日中、パジャマか部屋着を着ている。
スーパーマーケットに寄ってから家に向かった。あんまり寒いので、アーケードのある文の里商店街を通った。商店街の端にある、不思議なお店。ひょっとしたら福助人形があるのではないかと思い、入ってみた。
やっぱり、あった。青い着物ではなかった。イメージとは違っていたが、かわいらしいので買った。手にネズミを持っている。干支の福助人形だった。2000円也。
店の中は、昭和の物で溢れている。店主とお話しした。やっぱりコレクターだった。物が溢れてきたので、お店を出したそうだ。残念ながら、ダッコちゃんは、なかった。ポスターは非売品。
売ってしまったら、2度と手に入らない物ばかり。浅田美代子ファン、回りにたくさんいたなあ。
アグネス・ラムちゃん
この女性は誰でしょう?どっかで見た顔ですよね。思い出せなかったので、店主に聞いた。あっそうか。左目の下にホクロがある。(一応クイズですが、賞金はありません😅)
寒かったので、夕食はポトフにした。赤ワインも飲んでほわ〜とした。あっ、今日は火曜日。書道の日だった💦
慌てて、自転車で桃ヶ池市民活動センターに向かい、先生に添削していただいた。一番右の楷書は中国の『魏』の頃(3世紀)の書体だと教えてもらった。線が力強い。