「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

宅トレ。

なんと!ブログ仲間さんが宅トレを始めて1年経ったと!
しかもめちゃくちゃ効果が出ていると言う。
これは素晴らしい👍
なかなかできる事ではない。尊敬🫡🫡🫡

と、我を振り返ると。

去年母が脳幹出血で倒れ、その後亡くなり、四十九日法要を済ますまでは、周りが心配するほどげっそりやつれていた私。
無駄な肉は一切が削がれ、体重は32キロなんて感じだった。

あーあ、あれから10ヶ月。

今はどうだ?
ん?お腹がたるんだ?
背中の肉が掴める?
胸がふくよかになった(これは良いか?)
体重も右肩上がり😱😱😱

これはいかん‼️

見るからに緩んだだらしない体型😱😱😱
なんて醜い😭😭😭

ブログ仲間さんに触発され、宅トレを始める事にした。


40代50代でも楽ちん有酸素運動。なんて嬉しいサムネを見つけてlets start。

が‼️

最初のその場ランニング🏃で息が上がる😫
スクワットなどしたらプルプルする😩😩
ああああーなんてこったい😩😩😩

たかだか10分のエクササイズで満身創痍😓
生意気に汗だけは人一番かくタイプ💦

ダメだー。シャワーだ🚿
とシャワーを浴びて洗濯を。

うーむ🤔
これは由々しき問題。
少し体力つけないと、将来寝たきりになるやもしれない😓😓😓

今日は夫が毎朝食べるスーパーヤオコーのベーカリーピノのロイヤルブレッドの特売日。買いに行かねばならない。
夫もたまには一緒に行くと言うが、前回同様自転車で行くと言う😩😩😩
涼しい車でサッと行って重たい水物を買ってくる腹積りだったが撃沈😓😓😓
水物は夫の自転車に積む事に。エコバッグをいくつか持って行って来た。

自転車を漕いでいる時はあまり暑さは感じないのだが、止まると地獄の暑さ🥵🥵🥵

各々が食べたいお惣菜を買って、今日のお昼はこれで済ます。

毎日自転車乗っているから!なんて自分に都合よく考えていたけど、実際宅トレすると体力の無さがよーくわかるものだ。

さてさて。
無駄なお肉にバイバイ👋できるまで頑張る💪💪💪

って書いたから、後には引けないな😓😓😓




コメント一覧

まるこ
ぎんじさん
おはようございます😃
ぎんじさんの日記拝読してめちゃ尊敬したんです。すごいなって!!
私の体重は右肩上がり。贅沢なお肉が重い…^^;
触発されて始めました。
最初に見た動画は何やらきつい!し道具も必要、なので断念。
40、50、代からの身体づくりってのを見つけてそれをやってます。
それとめちゃゆるいズボラストレッチ!笑。
ありがとうございます!!おっしゃっていた日記のお返事拝読しました。
どうやらこちらも授業がつめつめらしく夏休みは減ったそうですよ。
でも私が子供の頃は20日過ぎは学校始まっていたんです、都内の子は8月いっぱいだっていうのに…^^;
ニュースで見たんですが、夏休みの宿題を廃止している学校が増えたようですよ。
時代で変わるんですね。
ありがとうございます😊
ぎんじ
宅トレ、無理は禁物ですよー
無理せずやれる事だから続けられると思うのです。

そうそう、私のブログの8月17日の記事にコメント頂いてたのに返信していませんでした。
書いたつもりでいたんですが…先ほどたまたま気付いて慌てて返信しましたので、お時間のある時に見てみて下さい~
https://ginji2021kiharu.blogspot.com/2023/08/blog-post_17.html?sc=1693069023517#c6848484441267418077
です。
まるこ
アミさん
おはようございます😃
いやいや。それは母が脳幹出血起こして意識不明の時の話。それから亡くなり葬儀やら四十九日法要やら。寝れなかったですから。

今は反動で右肩上がり⤴️
めちゃくちゃ太りました😩😩😩
今朝も40代50代運動なる動画みてひと汗。
シャワー浴びて洗濯中です。
とにかく細く長く続けられるように頑張ってみます。しかしなぁー。辛い事苦手なんですよ😅😅😅
アミ
まるちゃん!
32キロ…? 私の…。 やめとこ。 自己嫌悪になるから…。
宅トレね~。
長続きすればいいのよね~。
無理せず、頑張って!!
まるこ
サクラさん
おはようございます😃
あれはやつれて32キロ…^^;
気苦労が多かったんでしょうね。
それから右肩上がりです…^^;
やってみました宅トレ。初老の私でも簡単にできそうなのを選んだのですが。きつい〜〜〜!!
結局午後は毎度おなじみズボラストレッチに変更です。
あれを1年続けるなんてすごいですよね〜〜〜!!
継続は力なりですね。
痛くない範囲で徐々にやってますのでご安心を。
ありがとうございます😊
サクラ
 何と32kgですって~?!軽い~!羨ましい~
30kg台の体重なんて自分は学生の頃にササッと通り過ぎ
二度と返ってはきませんよ~!いや・・30kg台どころか
40kg台も返ってきません~(^^;
 農家さんから購入してるお米の袋が1袋30KGだったはず
まるこさん、可愛らしい女の子な雰囲気ですねぇ

 自転車で暑い中お買い物へなんて、まだ無理は禁物ですよ~
宅トレも、まだもう少し回復してからのが良い気がします。
自分もやってみましたが、思いの外ハードですから・・・
あれを1年も継続出来るなんて、本当に凄いですよねぇ~?
まるこ
@mmalice ありすさん
こんにちは😃
す、鋭い‼️おっしゃる通り坐骨が😓
なので午後は気が向くとやっているズボラストレッチにシフトしました。あれは楽です。
スクワットなんて書いてますが、夫が笑うくらいスクワットになっていないらしく😫😫😫赤ん坊に餅を食べさせるような無茶はやめて、私でもできるズボラストレッチから徐々に難易度を上げていきますねー。
自転車🚲
私は大概スーパーの開店時間に行きます。
なので日中より楽なんですよ。
アドバイスありがとうございました😊
mmalice
また、痛くならないよう、いきなりはやめてくださいよ。自転車も朝イチか夕方にすればいいのに。さっき駅から帰ってきましたが、ずいぶん涼しくなりました。日が短くなったので、夕方のウォーキング、そろそろ始めどきです。
腰やら背中の痛い人に普通のスクワットは危険です。
まるこ
chiyo さん
こんにちは😃
ありがとうございます♪
どうも母が亡くなってからダラダラし過ぎたようです。由々しき問題です。
頑張ってみますねー!
chiyo6213
まるこさん
宅トレ大変ですねー〜頑張ってねー〜
私は一人で家でする運動はすぐに嫌になって続が無いのでなるべく外に出てするようにしています♪
まるこさん頑張ってねー〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事