「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

広島一人旅。最終日。

さてさて。最終日。
今日はお昼にお好み焼きを食べてから埼玉へ帰ろうと決めていたので、結構早めに朝ごはんに。

中庭の見える素敵な席に通された。
これはゆったり朝ご飯が食べられる。

今日はすべて1度で済ます。
おかわりはしない‼️
なぜなら、お昼にお好み焼き美味しく食べたいから😋😋😋

いつもは白飯で〆る私だが。
今日はそれはなし。

荷造りをしてキャリーケースにまとめる。
これをフロントに持ち込み、宅配便で自宅に送った。昨日買ってたお土産たちも一緒にキャリーケースに詰める。持ち帰るのは薬だけ💊重い荷物を持ちながら帰るのも大変だし。何せ身軽になれば、フットワークの軽くなる。

チェックアウトの11時より少し前にホテルを出て、目的地のお好み村までてくてく歩く。

友人のご主人がよく行くお店を紹介してくれた。それがこのお好み村に入っている。
ロンと言うお店だ。
お好み村の3階にその店はあった。
開店時間は午前11時半。余裕で間に合った。
しかし、11時40分から団体さんの予約が入っているとのこと。12時半からなら間違いなくお席をご用意できますと言われ、しばし考える🙄🙄🙄

別のお店に行っても良いのだが、せっかく友人のご主人が勧めてくれたお店。ぜひご賞味あれとLINEまでいただいていたので、12時半にまた戻ってくることにして、その間駅にでも行き、お土産物でも見よう。

ここからなら、路面電車で広島駅もすぐ。
電停に向かっててくてく歩いていると広島駅行きと表示されたバスが来た🚌
おお!これに乗った楽ちんじゃん👍
我ながら良い思いつき。迷わず乗った。

が、乗ってからわかったことだが、このバスは市内をめぐる循環バスだった😅😅
でももうすぐ着くだろう?なんて気楽に考えてたが、いつまでたっても駅につかない😱😱

今まで聞いたこともないバス停の名前ばかりが続々と出てくる😱😱 
日赤病院、広島大学病院🏥何やら病院巡りみたい😅😅
そのうち大きな通りに出るだろうと思っていたら、どんどん住宅街の中へバスは入っていく。ありゃま?これほんとに広島駅行き?
若干不安になり焦る🤯🤯🤯

八丁堀から広島駅まで普通にバスや路面電車で5分程度、そんな距離。
しかし、私が乗り込んだバスは45分かけて広島駅に着いた😅😅😅
こうなるとお土産どころではない。
とりあえずトイレに行き。少しスッキリしてから、ダッシュで八丁堀に戻る。そしてバスに乗り込む。

まぁ、市内観光させてもらったと思えばいいか😊😊😊こんな時はポジティブシンキング。これ大事✌️

計ったように12時半ぴったりにお好み焼き屋さんに着いた。お店のお姉さんによく戻ってきてくれましたと何度も何度もお礼を言われ恐縮する😅😅

友人やネッ友さんからお好み焼きについて少しばかりレクチャーを受けていた。
なんと、そば入れないで!って言えばそうしてくれるらしい。なのて、おそばは入れないで、野菜も少なめ。小さめのお好み焼きの上に牡蠣をトッピングしてください。と注文した。我ながらよく言えた✌️✌️✌️

すると、店のお姉さんから思わぬ発言が‼️

そば入れないと美味しくないですよ?

だって。
どうしよう😥😥😥

困った顔でしどろもどろする私を見て、お店のお姉さんは素敵な提案をしてくれた。

そば半玉より少なめで、野菜も少なめで、小さいのを焼いてあげますよ。そして牡蠣をトッピングすれば食べきれますかね?

ありがとうー。お姉さん😍😍😍
ぜひそうしてください❤️



目の前で焼かれるお好み焼き。


その隣で、トッピングの牡蠣を炒める。
蒸すように、半円型の蓋。



出来上がりました❣️
小さめの牡蠣トッピングのお好み焼き❤️
周りの皆さんのようにうまくコテを使えないが、見よう見まねで何とかお皿に盛り箸で食べる。

あら、まぁ❣️
おいしいー😋😋😋

お店のお姉さんがとても気さくな人で、私がお好み焼きを食べ終わるまでいろいろ話しかけてくれて楽しいひとときを過ごした👍👍
できればもう少しおしゃべりしていたいが、時刻はすでに13時20分

私の予約してある新幹線は14時3分発🚄
急いで駅に向かう💨💨💨

お好み焼きを食べた後、なんだか甘いものが欲しくなり、生もみじ饅頭を一つ買って新幹線に乗り込んだ。
広島発の新幹線のようで、早くからホームに新幹線がいた。
早速買ってきた生もみじ饅頭をパクリ。
新幹線が動き出す前に完食、ペロリ😋😋😋

あれこれ心配してくれたネッ友さんからLINEが。無事お好み焼きは完食できたことを話した✌️そんなやりとりをしている間に新幹線は動き出し。はっ!と気付くと、次は岡山です。と車掌さんのアナウンスが入った😅😅

それからの私は、意識喪失。
心地よい揺れに任せて爆睡😴😴😴
一度新大阪で目を覚ました。乗ってくるお客さんが蓬莱551の豚まんの袋を持っていた😁

ここから爆睡😴😴😴
目が覚めたら名古屋だった😅😅
静岡に入り、少しすると富士山がきれいに見えた。威風堂々としたすてきな佇まい。
やはり日本一の山だよ。富士山は🗻

そこからはあっという間。
新横浜、品川、そして終点東京


ちょうど、通勤ラッシュの時間帯。
大宮まで向かう上野東京ラインは超満員😱😱😱こんなこともあろうかと、あらかじめポイント交換でグリーン券をゲットしておいた。新幹線から在来線へ。僅か4分で乗り換え完了‼️奇跡だー。
荷物を送って身軽になったからできた技だ✌️

そして、大宮に着き、明日の朝ご飯のサラダの食材を買ったりしてからタクシーで自宅へ🚕

久しぶりの我が家。
まだ夫が帰宅していなかった。

さて、さて、買ってきたものを冷蔵庫に入れようかと覗いてみると…
なんもないよー😵‍💫😵‍💫😵‍💫
夫が私の留守に買い置きしておいたもの食べ尽くした模様😓😓😓

あると思っていた。ミックス野菜がないので
着替えてからすぐコンビニ自転車を走らす😓夫よ!休みだったんだから、買っておきなよ💢💢💢

これで3泊4日の広島一人旅は終了❣️
めちゃめちゃ内容の濃い楽しい旅行だった。
食べたいものは全て食べた。
行きたかった場所は全て行けた。
甥っ子の応援もしたし📣
会いたかった人たちとも会えた❤️

満足満足❣️


そして、今朝。
私は地獄を見た😱😱😱
欲望のままに食べて飲んで遊んで。
なんと、体重+2キロ😱😱😱

あららー。やっぱり😱😱😱

さてと、これを今週中には元に戻さねば‼️
現実は厳しいなぁ😰😰😰











コメント一覧

まるこ
sugichan
おはようございます😃
そうでしたか!!ご参考になれば幸いです。
あ!もし牡蠣がお好きでしたら、オイスターバーMABUI並木というお店がお洒落で評判良いようです。
私はいけなかったので次回は絶対行きたいと思ってます。
sugichan_goo
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

来年くらいに行くかもで、
お店の名前こっそりメモっておきます。(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
まるこ
@mmalice ありすさん
おはようございます😃
意図して乗った訳ではないのですが、たまたまでした。座って市内の景色見れましたし、トイレも間に合い😅結果オーライですかね?結構ドキドキしましたが、後々考えたら楽したなーって。笑。
そうなんですよ広島のお好み焼き。
大量のキャベツと麺と薄い生地。これが特徴ですよね。しかしそのボリューム半端なかったです😅残すのは失礼だし。でも食べたいし。友人のご主人が教えてくれた。店はとても親切で私の要望をすべて聞いてくれて。
めちゃめちゃおいしかったです。
途中でギブアップしそうになったんですが、
店主さんが、せめて牡蠣だけは食べてね!
って。笑。お話ししながら食べられたのでなんだかんだ完食できました✌️
体重ですが、予想では3キロは増えたな🥲🥲と思ってました。なぜだか旅行に行くとめちゃめちゃ食欲が増し、びっくりするほど食べられるんですよ❣️なので、今回もそんな感じでした。昨日散々動いていつも通りの食事に戻したら減りました。あと500グラム位で元通りです😮‍💨😮‍💨少し安心しました☺️
mmalice
ループバスに乗るという発想ナイスです。座ってあちこちの景色を見れるもんね。バス代は一緒だし。

広島焼きは私はあまり詳しくないですが、やはりそばと大量のキャベツが美味しいどう思うんですよ。食べる量に合わせていい具合に調整してくれるのはありがたいですね!言うなればカスタマイズ?広島焼きも色々あるでしょ?前に尾道で食べたのは、ならではの特徴がありました。
旅行中は歩いてはいるものの、乗り物に乗ってることも多いし、家事をしないから体重は増えますよ。しかし、まるこさん男子並みに食べるんですもん。すごい。平常に戻ったらすぐ痩せますよ。そもそも細いんだから。
まるこ
サクラさん
こんにちは😃
お陰様で満喫しました。
広島の交通網は素晴らしいですね。まるで都内と変わらないですよ。それに比べてさいたま市は😅😅羨ましいですよね。
あれは乗りこなすには方向感覚と地理を覚えておかないと難儀しますね。広島駅からANAクラウンに行くバス🚌はループ右回りなんですよ。私が飛び乗ったのはループ左回り😅
山手線の内回り、外回りの感覚で左回りと右回りを考えていたんです。大間違いでした😅
しかし街の様子など見れたし、市内は均一料金220円なので喫茶店でお茶飲んで時間潰すよりコスパ良かったかもです。はい!負け惜しみです😂
気さくで優しい方でした。そのお姉さんが店主さんなんですよ。色々アレンジしてくれて。堪能しました。私の隣に来た男性。見た感じは完全なる日本人なんですが、どこか日本語がスムーズじゃないんです。聞いたらハワイから来たと🏝️インバウンドですね。
めちゃくちゃ外国の観光客がいらっしゃってました。サミット効果ですかね?
次回は単発。那須のレポになります。😆
まるこ
suzusuzurinrin さん
こんにちは😃
美味しかったよー♪滞在中に2回食べたよ。
お店で味が違うよ。しかしすごい数のお好み焼き屋さん。そりゃ切磋琢磨して美味しいのできるよねー😆😆😆
しかし、一人前のボリューム半端ないよ😅
まるこ
かおちゃん
こんにちは😃
全く。暇してYoutubeばかり見ていたくせに😤買い物くらい行けば良いのに。そのくせちゃっかり洗車には行ったんですよ。洗車してもらっている間暇だからと電話がありました。

たしかに😅😅
動かないとですね。
今週中には戻します。
まるこ
oyamachan
こんにちは😃
ご当地にお邪魔していました。素敵な街ですね。とうかさんの時でしたので賑やかでした。お陰様で満喫しました。またお邪魔します。
まるこ
chiyo さん
こんにちは😃
一人旅の良いところは融通が効くところですね。自分のペースで楽しめるので楽です。
いつか実現させてくださいな❣️
まるこ
asai 先生。
こんにちは😃
お散歩コースの平和記念公園を探したんですよ。先生がしゅくちゃんとはなちゃん連れていらっしゃっていないか?って。
残念ながらお見かけ出来ず残念でした😢
広島は素敵な街ですねー。
次回は尾道や鞆の浦へ足を伸ばしたいです。
お会いできる日を楽しみにしております♪
まるこ
アミさん
こんにちは😃
アミさんの予想を見て青ざめました😱😱
2キロ増😅😅まあ、やんちゃに食べたいだけ食べてましたから、自業自得ですね。
今週中には戻します‼️キッパリ。
えへへ、根拠はないんですが😅
心意気は大事ですもんね。笑
サクラ
 楽しい広島旅行になりましたねぇ~。
広島の街中は電車&路面電車&バスと本当に交通網が超複雑。
旅慣れたまるこさんでも、乗り間違うのもわかります~。
自分なんて広島駅に着いた途端に迷子です(笑)。
 広島風のお好み焼き!店員のお姉さんの親切な計らいで
完璧なものがまるこさんの目の前に!良かったですねぇ
目の前で焼いてくれるなんて、なんて素敵なお店~!
さすがは友人のオススメ店でしたねぇ。
 帰宅してさて一息・・・次の旅レポ、楽しみにしています~
suzusuzurinrin
こんにちは😃
わーいメチャ美味しそう➰広島お好み焼きw➰💕
かおちゃん
まぁまぁ、良し良し。
買い物で自転車漕げば減りますよ✌️
oyamachan2022
広島を楽しんで帰られたようで良かったです。
chiyo6213
一人旅満喫ですねー♪羨ましいです♪いつか私も一人旅してみたいでーす♪
asai0088yo
素晴しい 広島旅行ですね
 広島に住んでる
   僕より ズーット プロ ですね
アミ
まるちゃん!
私の予想、1キロ外れましたね! (⌒▽⌒)アハハ!🌞
愉しかった一人旅。 よかったですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事