うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あればご指摘下さい。
メッセージは「X」で。

2025年2月22日 週刊音楽論(ゲスト:宮治淳一)

2025-02-22 05:00:00 | しょしょもろもろ備忘録
週刊音楽論 2025年2月22日(土) 5:00-6:00 KISS FM KOBE
出演者 :市川美絵、ゲスト:宮治淳一
講義名「湘南サウンド論」
0.「サザンオールスターズ」命名の話
1.加山雄三 - 夕陽は赤く
2.ザ・ワイルドワンズ - 想い出の渚
3.ザ・ランチャーズ - 真冬の帰り道
4.ブレッド&バター - ピンク・シャドウ
5.BUZZ - Summer Beach Girl
6.松任谷由実 - 灼けたアイドル
7.サザンオールスターズ - 恋はお熱く
~end~
*1「湘南サウンド」最初の曲。ザ・ランチャーズと共に
*2「加山雄三」から「加瀬邦彦」へ
 「湘南サウンド」は海を感じる
*3 64年は"若大将"休み。黒澤明「赤ひげ」出演の為
 なのでヒマだったので。ここまで自作自演
*4 70年代へ。「湘南サウンド」は自由
*5 東京から見た「湘南サウンド」。バックに達郎さんで
 Beach Boys風。達郎さんとの出会いの話
*6 茅ヶ崎のお店「カバナ」が歌詞に
*7 湘南地方から生まれた新しいスタイルのポップス
 Elvin Bishop - Fooled Around and Fell in Love
 を参考にしたと
 中学校の頃ビックになるとは思わなかった、と宮治さん
※「BRANDIN」の話
~over~


コメントを投稿