西日本OBサッカー連盟宮崎大会に参加しました。
4月22日(土)、23日(日)宮崎県で西日本OBサッカー連盟の全域大会が開催され、奈良FCOBはRクラス、Vクラスに参加しました。九州地域で全域大会が開催われるのは、実に12年振りと言うことでした。 と言うのも、2016年4月に計画された鹿児島大会は、開催日の約1週間前に発生した熊本地震で中止、2020年6月の長崎県島原大会もLCC航空券まで購入し準備万端でしたが、コロナウイルスによる疾患の流行拡大で、LCC便も欠航するなど、当時の社会情勢では大会が開催できる環境ではなく大会中止が余儀なくされた経緯もあります。そのようなわけで、久し振りの長距離遠征です。
さて、宮崎大会は、天候も、天然芝のグランドコンディションも最高でした。 宮崎ではJリーグチームの合宿も行われると聞きますが、確かに良好なグランドが沢山ありました。
とは言え、さすがに約30チームが参加する大会を一つの地域で開催することは難しく、Rクラス、R以上のクラスは都城会場(高城運動公園)に、Vクラスは宮崎会場(綾町)に分かれての分散開催となりました。
奈良県からは遠方で、他の開催のチームも単独チームで参加するところは無く、我が奈良FCOBもRクラスでは奈良蹴翁と北河内FC、Vクラスは和歌山シニアFCとの合同での参戦となりました。皆さんありがとうございました。以下、先ずはVクラス(Over60)の旅行記から
一泊2食付き、税込み8000円の宿、カレーライスが出る夕食は何十年振りでしょうか、、、 合宿場そのものです。 飲めそうなツマミも無く、中々お酒も進みませんでした。 夜9時に就寝したのは久し振りでした。 小さなグラス1杯のビールで眠くなるのは、長旅の疲れでしょうか。
Vクラス(Over60)チームでは、以下のような試合結果でした。
22日:vs 九州元老
終始押しっぱなしで、相手シュートは前半の1本だけ。多くのチャンスを作りシュートを放つも、最後までゴールを割ることが出来ず、痛恨のスコアレスドロー。でも楽しくサッカーが出来たのは間違いありません。
23日:vs 桜島FC(鹿児島)
立ち上がりのチャンスを活かし、相手バックラインでのパスミスに付け込んでボールを奪い、最後は吉野氏が左サイドから低いシュート気味の速いクロス、これを相手BKがクリア出来ず、OGとなり先制。これで相手、桜島FCが目覚めたのか、その後、試合が終わるまで相手の猛攻を受け続け、なんと結果は1:5。ストレスフルな試合でした。皆さん、本当にお疲れ様でした。
23日: vs 城まち(熊本)
前半GKを担当した井上氏が、2本のPKを読み切って連続のストップ。その後、互いに決定的なチャンスが訪れず、拮抗したゲーム展開。後半も終盤、今度はMF井上氏が右からの速いグラウンダーのパスに身を投げながらシュートも、ゴール左に。試合終了後、あれを決めていれば、間違いなくマン・オブ・ザ・マッチ間違いなし!と全員が納得。でも、2本もPKをストップするなんて、その時点ですでにヒーローや。
勝ち点4は欲しいところでしたが、勝ち点2、アウエーの我々にはまあまあの結果でした。
**************
この試合を終了後、直ぐに宮崎を離れる予定で無い者は、福野氏の案内で霧島付近の黒毛和牛400頭を飼育する牧場を見学、その後、系列の宮崎市内のステーキ・レストラン(The Terrace)で夕食。雰囲気の良いパティオで美味しいBBQを堪能しました。 ビールもワインも美味しかったです。
レストランの中庭がBBQエリア、大きいL字型ソファーが4脚、自分達で料理する形式。フリードリンク付き。
***************
24日は、「折角、宮崎に行くのなら○○○したい」と、、、、 早くからGolfを計画。 6人でゴルフ。
この日までの好天が、打って変わって朝一から灰色の雲に覆われた空模様、もしかして、途中で雨もあるかもと覚悟してスタート。最終ホールでポツ、ポツと雨を感じただけで、全然問題なし。
アップダウンも少しあると言う情報もありましたが、奈良周辺でプレーする我らには、どこかにアップダウンがあった?と言うほどのフラット、また、広いフェアウエーで楽しくプレーが出来ました。(ボールを沢山準備していたF氏も何とロストは1個だけ)
でも、6人とも100の壁を打ち破ることが出来ず、実力を出せぬまま、ホールアウト。
この後、一人、サーフィンに向かうF氏を残し空港へ。
宮崎空港から帰路につく頃には、本格的な雨となり、厚い雲に覆われた四国の上空を横切って伊丹まで戻ってきましたが、関西ではまだ降雨が始まっていなく、皆傘を差さずに帰宅できたはずです。 2日間、一部は3日間楽しい時間を過ごすことが出来ました。 皆さん、お疲れ様でした。
++++++++++++++++++
ここからは、Rクラス(Over70)の旅行記。※:ちなみに、参加頂いた女性お二人は相当お若い方です。
奈良FCOB6名、奈良蹴翁3名、交野FC3名の合同チーム、精鋭12名で結成。
大会は、都城高城総合運動公園での開催。
大会は、22日(土)、23日(日)の開催であるが、大半のメンバーは前日の夕方発のフェリーで大阪南港から宮崎にいざ出撃。
22日:vs 都城ヤングマン(開催主管チーム)
この日の試合は風が強く、前半は風下で耐えて後半を有利にしたい作戦。
前半立ち上がり、前半5分バックライン背後にスルーパス、ドリブルで抜け出した相手に先制を許す。我がチームの反撃は前半10分、左サイドで得たフリーキックを歌橋が狙いすましてゴール前に速いクロス、これに走り込んだ上村氏がドンピシャのヘディングシュート。相手GKは一歩も反応出来ず。これで1:1の振り出しに戻し後半へ。ここまでは作戦通り。
後半は風上からの攻め、拮抗したゲームが続き、後半中盤に自陣ゴール前の混戦で相手に押し込まれ、残念ながら1:2の敗戦となった。この試合の前半、本大会をもって西日本OBサッカー連盟会長を辞される松崎氏も参戦、元気なところをお見せ頂きました。
相手チームに赤色パンツ(70歳未満)の選手が5名ほど居て、この差も敗因の一つかと、、、
宿泊・晩餐会
都城市内の宿舎、「ホテルアルファーワン都城」に戻り、炭火焼・肉酒場「火なた」で全員参加の夕食。焼肉と芋焼酎が美味しく、話も弾み、明日は最低1勝はしょうと盛り上がりました。
ホテルも快適でした。
23日:VS 鹿児島
前半5分、小田→歌橋と繋ぎ、パスを受けた中山がドリブルで持ち出し鮮やかなシュートで先制。10分には左BKの酒井のフリーキックを上村が胸トラップ、ドリブルからの2点目を決める。前半2:0、大きなリードを奪う。後半、相手ゴール前で植島が何とかボールキープ、最後は詰め寄った歌橋が決めて、3—0。完勝でした。
23日:VSもっこす(熊本)
立ち上がりから攻撃されるも、前半5分に中山、植島が絡み相手BKのハンドでPKを獲得。歌橋が難なく決めて先制。15分、今度は歌橋からのパスを受け上村がゴール左隅に2点目を流し込む。後半1分、相手がドリブルでバックラインを突破しシュート、これが決まって初の失点。その後も相手の攻撃に耐えて、後半15分に小田→歌橋と繋ぎ、パスを受けた中山がドリブル。最後は鋭く切り返し、詰め寄ったBKを交わして、3点目のダメ押し弾。3-1で勝利。
以上、宮崎大会は、2勝1敗で終了。グランドの天然芝は最高の状態で満足感一杯の大会でした。また、2試合目の前半を、奈良FCOBのベンチに座り応援してくださった方が、奈良のチームは皆よく声が出て・よく走り、いいチームだなと感想を頂きました。大変嬉しかったです。