磨り減った山靴4

履きなれた靴で雨の日も風の日も思い出一杯奮戦記。

最後かな~~~~~

2023-05-23 05:31:20 | 日記

大入道コースを歩くのも最後になるのかな?

最終の美を飾って戴いてありがとう!

大入道最後の登り

お昼の御馳走です。

美味しいです。

仲間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今世紀! 最大

2023-05-22 05:59:13 | 日記

1937年生まれの年寄りが「大入道」に魅せられて 登山道を作り始めて 30年になります。

2m程のササ藪を切り分け,女房の手を借りながら細々と道を作りました。

大入道のシロヤシオの花の素晴らしさ今年初めて知りました。

これも山仲間のお陰です。次回は見る事は出来ないと思います。

有難うございました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大入道のシロヤシオ!

2023-05-21 15:41:20 | 日記

大入道を歩いて来ました。

コースは大間々から八海山神社~矢板市最高点~剣が峰~大入道~小間々

予想していたより驚くほどのシロヤシオで声も出ませんでした。

八海山付近は蕾も見られましたので来週前半も大丈夫だろうと思います。

今朝の下野新聞に掲載された場所です。

蕾が見られました。

トウゴクミツバとシロヤシオツツジ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇園!

2023-05-20 16:46:13 | 日記

黒磯の薔薇園に寄りました。

御自由に どうぞの看板がありました。

薔薇の花はちょっと!早めでしたが 綺麗な薔薇が咲きはじめて居ました。

薔薇の殖やし方の挿し木の方法を教えて戴き実りある花見が出来ました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウの卿

2023-05-20 04:45:23 | 日記

クリンソウの卿でお花見をしてきました。

入り口に大きなハンカチの樹があり クリンソウの花で一杯でした。

庭園内は細い道があって 日頃のストレス解消には最適かも?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする