四日目は八甲田山登山です
八甲田山といえば映画で一躍有名になった山
いったいとんな山か楽しみです
午後から三内丸山遺跡を見学予定なので日の出とともに登山口へ向かいます
どこから登ろうか迷った挙句、酸ヶ湯温泉から登る事にしました
このルート、山菜取りに来られた方がツキノワグマに襲われ、しばらく入山禁止になっていたルート・・・・
最近、入山が許可されたばかりです
登山口に着くと気温9℃、寒い!
日頃36℃の世界に居たので信じられない気温です(^^;
ここから出発・・・・・「熊に注意」の案内板多し
道中もいたるところに「熊除け鈴」が設置されていました・・・
熊さん、会いたく無いよぉ~
山頂に着きました・・・・強風なので長居出来ません
下毛無岱湿原・・・・これは見応え有りです。高山植物が咲く頃、再訪したいものです
なんとか無事に下山・・・・
下山後は三内丸山遺跡へ向かいます
見事な遺跡群に只々驚くばかり・・・・・
ガイドさんから色々と聞く事が出来、楽しい時間でした
遺跡にはあまり興味が無かった私ですが、ガイドさんの話を聞く事で興味が沸き他の遺跡もみてみようと思いました
いよいよ明日は青森県最終日です・・・・・