![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/2e55ba0a543e8a7e1361e40f1dfbab2f.jpg)
愛着のある植木鉢が割れてしまったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/f3860d27d06b15582941234898c8b5e8.jpg?1678327884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/d66d85497a5a62a1ce74469e823f6adf.jpg?1678328031)
割れてしまった鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/f33ba8903853f05fde4250b76a227484.jpg?1678331825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/4104432cf1c7c86708d2df9e549a5576.jpg?1678330557)
じっとこちらを見ていました。
捨てずに再利用できる方法はないか調べてみると
「ブロークンポットガーデン」
という割れた鉢で作る寄せ植えがあることを知りました。
購入苗じゃなく実家の山で調達できるもので作ろうと思い、山へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/f3860d27d06b15582941234898c8b5e8.jpg?1678327884)
適当に見繕って集めてきました。
ショウジョウバカマ、シダ、苔など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/d66d85497a5a62a1ce74469e823f6adf.jpg?1678328031)
割れてしまった鉢。
底が殆ど残っていないので、割れていない鉢を土台に使うことにしました。
工程は割愛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/f33ba8903853f05fde4250b76a227484.jpg?1678331825)
小物を置いて完成。
苔テラリウムのようなブロークンポットガーデンになりました。
今後も少しずつ手を加えていきたいと思います。
捨てるしかないと思っていた鉢を活かすことができました。
余談ですが
山へ入った時に出会ったカモシカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/4104432cf1c7c86708d2df9e549a5576.jpg?1678330557)
じっとこちらを見ていました。
慌てて逃げることもなく、気楽に何やら食べていました。可愛かった…
※画像はデジカメで撮影した画面をスマホで撮ったものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます