実家の山に、鳥がタネを運んできたのか
ヤマハッカ?
思わず二度見したアンパン
野生化したキウイがあり
今年もそろそろかと収穫に出かけた。
去年は5Lバケツに2杯あったけど
今年は少なめで2/3程度。
何の手入れもしておらず
殆どが一口サイズのキウイだけど
何故かとても美味しい。
収穫後に秋の花、きのこウォッチングをしながら
次は柴栗のあるポイントに移動。
ヤマハッカ?
木陰で紫色がより深く冴え冴えと
思わず二度見したアンパン
のようなノウタケ?
柴栗は時期が遅かったようで
三カ所回ってやっと20個程度。
キウイはりんごで追熟
柴栗は渋皮煮に。
秋の山は楽しい。