現在私は一般での就労が困難なため、A型事業所に通ってます。
そこで疑問に思うのが、一般企業で働くのと、A型事業所はどう違うのか?について。
はっきり言わせてもらうと特に変わりはないです。A型事業所も雇用契約も交わします、賃金(最低賃金)も出ます、雇用保険にも入ります。
唯一違う所は賃金は国から支払われている、という事です。
あと気になるのは作業内容と人間関係だと思うんですが、作業内容は本当に単純です。
ひたすら同じ作業を繰り返す感じです。
私の場合にんにくの皮むき、選別、ほぐしなどやってます。
adhdの私にとって同じ作業の繰り返しはさほど苦痛に感じませんでした、いやむしろ向いてるほどだと感じました。
マルチタスクが苦手なadhdだからこそ、向いてるのかもしれません。
そして、人間関係ですがやっぱりあります。
誰かと一緒に働くという事では人間関係はもはや避けられないですね。
そういう私も利用者さんとは何度かトラぶりました😂
あとは、指導員さんがいるんですが、普通の企業と比べて強く怒る人はいません。
これ、本当に私辛かったんですよ😭怒鳴り散らす人が必ずいたので、そこは精神的にも楽ではあります。
流石に障害者の方が働いてるので、怒る指導員さんはいないはずです。でも注意というかアドバイスはしますね。
A型事業所はあくまで訓練なので、最終的には普通の企業で働く事が目標です。
私もいつかは障害者枠で働きたい願望はありますね。
ちなみにB型事業所もありますが、あそこは雇用契約なしなので、ただの訓練みたいな感じです。賃金ではなく、工賃が支払われます。
その工賃が安すぎる!月だいたい1万5千しか貰えません。生活できないレベルです😰
そういう方は大体障害年金か、生活保護で暮らしてるんでしょうね。
私はどっちも受けてないので、B型は全く考えてませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます