ちょっとした知り合いが本を出したと言うので TSUTAYAに行って来ました。
東京の呑み歩きの本らしいので こちらでは売ってないかも・・・と、思いましたが
やっぱり売ってなかった(笑)買ってもさっぱりわからないと思いますが( ・∀・)
店の本棚を何回も見て回ってたら・・・あったーーーー!
ジュリーの映画の原作本。これはすっかり忘れてた(^_^;)
今買わなきゃまた手に入らなくなるのでゲットしました。
老眼なのでたぶん読まないと思いますが、記念に持っておきます。
お昼から畑へ。
だから~父がいると段取りが狂うのよ(^_^;) 柿が生りだしたら柿のことばーっかり言うからうるさいのよね。
白菜に虫がついてるって?この前、予防してくれたじゃん。効いてないってことじゃん(^_^;)
もぉ~・・・
父が畑から帰って 一番にフレンチタラゴンとフィーバヒューを定植しました。
父にわかるように すくもを撒いておきました。草刈りされたらかなわんし。
アラスカとえんどう豆にもすくも。
ヒペリカムを株元から切りました。
大きくなりすぎて 側にあるローズマリーが日影になるので。
スッキリよ。
こんなに枝が・・・乾燥したら燃やしましょ。
レオノチスが満開で綺麗です( ^-^)
またコロナ感染者が増えてきましたね。
今年の3月にたくさんのマスクを作って親戚に配りました。
大阪では布マスクはどうなん?と思って少しでもウィルスを防御できるように
フィルターをマスクに入れられるようにしたんです。
そのときに買ったエアコンのフィルター。まだこんなに持ってます(^_^;)
あの頃 必死だったよね~
一体、何枚マスクを作ったんだ?まだゴムもガーゼもたくさん持ってます(笑)
このフィルターはエアコンに使いましょ。当たり前かぁ~
今度こそ終わっちゃうのね~
映画『銀魂 THE FINAL』予告編 2021年1月8日公開