のんびりぼちぼち3

ほぼ毎日の日記を書いてまーす(^_-)-☆

お詫びのしるしに・・・

2022-05-22 22:11:10 | 日記

昨日、父が小さい畑の草刈りをしたはずなので、朝、息子をバス停に送って行ったついでに

見てきました。

大事なものが無くなってないか心配だったので・・・(^_^;)

うんうん、ちゃんと上の田んぼとの境も草刈りしてる。

にんにくと茄子も無事でした。

一度に全部草刈りしてしんどかったと思います。お疲れ様( ^-^)

 

我が家の20年選手のアスパラガス、まだまだ頑張ってます。ちょっと細くなっちゃったけどね。

 

チガヤだかススキだかわからないけれど、占領されてた花壇を綺麗に?したら ミョウガが出てきました。

去年はチガヤが茂っていて見えませんでした。

 

調子が悪いアマリリスの花を切り取って 日当たりの良い場所へ移動しました。

 

母の日のにもらったカーネーションもそろそろ花が咲かなくなってきました。

環境が変わると蕾は花が咲きませんから そのうち切り戻して植え替えようと思います。

 

先日、収穫したそら豆を塩ゆでしました。ちょっと茹ですぎました(^_^;)

収穫してからかなり日にちが経ちましたが、野菜専用袋に入れてたので大丈夫でした。

そら豆も手をかければ美味しい料理があれこれできるんでしょうが 今は忙しいので塩ゆでが精一杯(^_^;)

豆って食べるまでにスジ取りしたり、鞘から出したりと何かと手間ですよね。

この時期、豆ばっかりで往生してます(^_^;)

でも、美味しいのよね~

だいたい土作りのために豆を栽培してるので 収穫した後のことを考えてませんでした(笑)

去年よりは立派なのができて嬉しいです。

 

最近、農協のポスティングやら回覧板、町内の配布物がよく間違えてうちのポストに入ります。

お隣の組に同じ名字の方がいらっしゃるんで間違えるのはわかるんですが

あまりにも多いので困っていました。

その都度、間違ったものをもう一方の方に持って行くのですから・・・

そしたら今日、もう一方の方がお詫びにとお菓子を持ってこられました。

いやいや、あなたが悪いわけじゃないでしょうに~ 

でも、せっかくなのでいただいておきました。

突っ返すのもなんですしねぇ。

有り難くいただきますm(_ _)m

 

今日も一日中ミシン踏みの日でした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿