のんびりぼちぼち3

ほぼ毎日の日記を書いてまーす(^_-)-☆

アラスカだぞぉ~

2021-05-22 22:20:51 | 

玄関前のイタリアンパセリの花が咲きました。

高い位置にあるので花がよく見えません(^_^;) 可愛い蜂がいっぱい~

たぶん黄色い花・・・かな?

同じく玄関前の花壇のセントジョンズワートが元気いっぱいです。

 

朝、父から電話があり、おっちゃんがえんどう豆をいるだけ採っても良いとのことで

午後からおっちゃんの畑に行って来ました。

おぉ~ あれか・・・

でも、よく見たらアラスカ。

絹さやかと思ったよ。うちのと重なるね(^_^;)

アラスカの向こうには巨大な葉っぱのごぼうが・・・すげー

収穫したアラスカです。手はオマケの夫です。

豆は下から実が生るので たぶん、おっちゃんは身体が悪いのでしゃがんでは採れないんだと思います。

なので、下の方は一生懸命採りました。

 

うちの畑ではセビリアンブルーの畝まわりの草刈りをしました。

完璧にはできてませんが少しスッキリ。

おかむらさきのほうもしなくちゃ。雨が降るとすぐ草が伸びますね。

ラベンダーは自然農ふうにはたぶん育てられないと思うので 草刈りはやらないとね。

 

キンセンカが次々と花を咲かせます。

 

ホワイトセージ。復活できるのか心配しましたが、大きくなりました( ^-^)

 

長男夫婦からもらった紫陽花は今年は咲きそうにありません。

植え替えた時期が悪かったかな?小さいまま。

 

ウリハムシにやられたズッキーニですが ふと気が付きました。

5畝に種蒔きをしたんですが その内2畝にはそれぞれ人参と春菊を残してあります。

そこだけウリハムシは食べてないんですよね。

コンパニオンプランツとして成立してるのか? でも、油断はできません(^_^;)

で、春菊とのコンパニオンプランツはキャベツもあります。

収穫後のキャベツの脇芽をそのままにしてあるんですが やっぱりキャベツは青虫に食べられてません。

↓こっちは春菊無し。青虫の餌食です。

コンパニオンプランツもまんざら嘘では無さそう。

うまく活用したほうが良いなと思いました。

これも先人の知恵ですもんね。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿