午後から畑へ行くと父がいた!
すぐ帰るのかと思ったら帰らん・・・
実は父と畑に一緒にいるのはあまり好きでないのです。
予定を狂わされるので(^_^;)
今日は小さい畑の草刈りをしたかったのですが、父が柿のことばかり言うので予定が・・・(^_^;)
柿のことを言い出したら柿のことばかり。収穫しろと・・・
今日はいらん!て言ってるのに採りだした・・・手伝いこそしなかったけれど
その場を離れるのが悪いような気がして、柿の木の近くにあるえんどう豆のネットの手入れをしました。
インゲン豆と四角豆のつるをそのまんまにしてたので 綺麗にしなきゃいけなかったんだけどね。
ほとんど綺麗になりました。
もう少しのところで 虫がブンブンしつこく邪魔しにきたのでやめました。
父が収穫してくれました。
リーフレタスの芽が出てます。水やりしなくてもなんとかなるもんじゃな。
コンパニオンプランツで白菜の株元に蒔いた春菊がやっとここまで大きくなりました。
小さすぎて役に立ってない(笑)
キャベツの株元にも・・・
気温が低くなってバジルの葉が黒くなってきたので 良いとこだけ収穫しました。
先日、間引きした大根葉と赤大根の葉を浅漬けにしたのですが
塩が足らなかったようで大根辛い漬け物なってしまいました。
なので、ゴマ油とゴマ、だし醤油で和えてみたら美味しくなりました( ^-^)
ゴマ油って辛みを抑えてくれるので良いですね。
岡山、コロナ感染者がすごーく増えてます(^_^;)
いつの間にか亡くなった方も増えてますし・・・気をつけましょう。
以前、知事さんが「岡山に来たことを後悔すればいい」なーんてことを言いましたが・・・
あのときはアレで良かったんです。頼もしい知事さんだなと思いました。好きですよ。
今は他県から「岡山から来たことを後悔すればいい」なーんて言われるかもしれませんね(T^T)