季節からの届け物 by necozoo

いろいろ教えてほしいことばかり

時計草の実

2020年10月27日 | みんなの花図鑑

たまごみたい。

さわった感じはわふわふ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロサンドラ かがり火 | トップ | ジュズサンゴ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時計草の実 (永和)
2020-10-27 22:49:11

necozoo さん、こんばんは。
「時計草の実」(パッションフルーツ)
葉が細くて 5列もありますね。
始めて見る種類です。
珍しく拝見しました。

家にあるのは、葉が3列で、
普通の パッションフルーツ です。

返信する
Unknown (necozoo)
2020-10-28 07:51:17
永和さん、コメントありがとうございます!
ちょっと心配になって 前のお花が咲いていた時の写真もみてみたんですけど この葉っぱだったみたいでした。
調べてみたら種類によって葉っぱもいろいろなんだそうです。時計草の葉っぱの根元には密腺があって甘いんだそうです。でも、この密腺にはふかーい訳があるんです。簡単に言うと虫除けなんですけど。植物ってすごーいっておもいました。永和さんからいただいたコメントから 思わぬ収穫でした。
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事