メジロさんの日々の備忘録

季節折々の風景・草木花・小鳥等の撮りたて画像 

奈良古都散策

2022年04月01日 | 神社仏閣
奈良県北西部地方の今日の天気: 
最高気温/最低気温:13℃/6℃  風強し
本日の万歩計指数:19200歩
交通費 ¥490.-で奈良市内は徒歩で・・・・
浄教寺  本堂と25本に枝分かれした蘇鉄〈ソテツ)の樹 樹齢約300年


浄教寺とアーネスト・F・フェノロサ

明治21年浄教寺本堂にて奈良県の要人500余名を前に
奈良の宗教・美術・文化の重要性とその保護等の必要性の講演を・・・・。

南都 伝香寺を参拝  戦国時代の大和の大名 筒井順慶の菩提寺 
奈良の3名椿の一つ 伝香寺の』散り椿』の鑑賞  
 奈良の3名椿は 東大寺の糊こぼし椿・白毫寺の五色椿と伝香寺の 散り椿)

花弁が一枚一枚と散る八重連華咲  別名;武士椿(もののふ椿)




散り椿と片袖地蔵菩薩石像


Yo/M

奈良観光ーⅠ

2022年03月11日 | 神社仏閣
奈良県北西部地方の今日の天気: 
最高気温/最低気温:18.5℃/4℃
本日の万歩計指数:19500歩
探鳥に奈良公園に出かけたが、目的の緋連雀に遭遇せず・・・
急遽奈良観光に変更・・・・
(蛇足ですが、交通日は往復電車運賃520円+御朱印代300円也)
校倉造の正倉院




神鹿と大仏殿




鏡池に映える大仏殿


東大寺 大仏殿


東大寺の南大門(大華厳寺)


東大寺 二月堂  (お水取りの籠大松明行事の・・・・) 


籠大松明



3月11日は東日本大震災の日   半旗を掲げる地方自治体の庁舎

鴛鴦と巴鴨の共泳

2022年03月08日 | 神社仏閣
奈良県北西部地方の今日の天気:日本晴れ 
最高気温/最低気温:13℃/0℃  終日長閑な陽気
本日の万歩計指数:15000歩
鴛鴦(オシドリ)と巴鴨(トモエガモ)
おしどり夫婦




オシドリの2羽の♂


巴鴨(トモエガモ)の♂


オシドリとトモエガモの共の採餌風景





鴛鴦と巴鴨の共泳採餌風景の動画




Iw/D・Ya/S・Oo/N・Sa/T・Si/M

里山 水辺の鳥

2022年02月28日 | 神社仏閣

奈良県北西部地方の今日の天気:日本晴れ 

最高気温/最低気温:14℃/0℃

本日の万歩計指数:9050歩

水鳥 

巫女秋沙(ミコアイサ)の♂ パンダガモ

 

葦鴨(ヨシガモ)の♂   ナポレオンハット

 

星羽白(ホシハジロ)

 

空を飛ぶ水鳥

嘴広鴨(ハシビロガモ)

 

 

Ik/M・Ya/S・Ya/M・So/N