メジロさんの日々の備忘録

季節折々の風景・草木花・小鳥等の撮りたて画像 

里の草木花

2012年07月25日 | 草花木



細長葉水葵


犬琵琶(イヌビワの実)




榧の実(カヤノミ)

  
            榧(カヤ)の実


路傍に咲く ハス一輪!






岩盤に生えた茸・・・・


岩の割れ目に出菌育成したキノコ



  

夏の草花

2012年07月25日 | 草花木
春蓼(ハルタデ)


ストケシア  瑠璃菊


クロリオサ   百合車


藪蘭


グラジオラス



 
野萱草(ノカンゾウ)




カラタチの実




矢の根梵天花


カンナ



  
山桑の花


里山、夏の生き物たち!

2012年07月24日 | 生き物

揚羽蝶



小川のほとりで休息する 羽黒トンボ

  


麦藁トンボ  (シオカラトンボの♀)


スジグロ白蝶




里黄斑蝶(サトキマダラ)






ミスジチョウ




斑黄金虫(マダラコガネムシ)


サツマノミダマシ  (サツマの実騙し)
   
サツマの実=櫨の実  身体が緑色でサツマの実(ハゼの実)に似ていることから.......


カタツムリ


ヤマカガシ(山楝蛇、赤楝蛇)




おまけの画像!

塀より挨拶?してくれた ワンちゃん