里の生き物他 2013年09月03日 | 生き物 いしみかわ一時雨 最高/最低気温 31℃/22℃ 本日の万歩計指数:16033歩 里の生き物 ミツバチくん、脚にイッパイの蜜をつけ花からハナへ ベニシジミチョウ 褄黒豹紋蝶♂ サトキマダラチョウ 団扇ヤンマトンボ 舞子茜蜻蛉 白花釣鐘人参 釣鐘人参 石実皮 タデ科イヌタデ属 葉は三角形のツル性の植物
里山の草花他 2013年09月02日 | 草花木 一時 最高/最低温度 25℃/23℃ 本日の万歩計指数:8985歩 里の草花 広葉マウンテンミント(満開??) シソ科の植物 綿花 綿花に良く似た オクラの花 数珠玉 昆虫 シジミ蝶の一種(クロマダラソテツシジミ!?) 禊萩とセセリ蝶 飛蝗
里の草花他 2013年09月01日 | 草花木 時々 最高気温;27℃ 最低気温:24℃ 本日の万歩計指数:9784歩 里の草花 蔓蟻通しの実 チョウジタデ 別名;タゴボウ アカバナ科 蕎麦の花 小々坊(シャシャンボ)の実 ツツジ科 スノキ属 珊瑚樹(サンゴジュ)の赤い実! ウメモドキの実 トンボ 全身真っ赤なトンボ ”夏茜” トンボの目玉 おまけの画像 黄色スズメバチの巣(空き巣です)