昨日は横浜花火大会が開催されました。 8月の写真教室は 「花火を撮る」でした。
てるてる坊主効果でしょうか、心配した雨も降らなく無事終了しました。
花火を撮るロケーションは最高の場所でしたが 天候の影響でしょうか撮影は
どうしても上手くいきませんでした。 花火が霞んでしまったり煙が残ってしまったりで、、、
失敗の巻き・・・・遠くランドマークも雲で見えない位でしたから、、、一人焦ってました。
★ それが、、、今日コナミスポーツへ行きましたら昨日の花火の話になり 〇さんは花火が大好きで毎年
見る場所を2500円払って目の前でみるそうですが、、、今年の花火は最悪で花火の煙と匂いで
大変だったとこんな事初めてだと言ってました。
★ もう一人の〇さんは 大桟橋から見たそうですが 12時に配られる整理券を取りに行き
出直してみたそうですが 大桟橋からは最高だったそうですがやはり時々花火が霞んで見えてと、、、
まぁ そんなこんなで 私の花火撮り いい訳になりますでしょうか、、、、
再チャレンジします。
失敗作 一挙公開・・・ じぇじぇじぇ~ (あまちゃんのつぶやき)
飛鳥 Ⅱ
ラスト iphone5 で撮る これが かな
正面が大桟橋です。
追記 ➡ この日は思いがけず亡き親友の友ino*さんに
お会い出来た事、そして再会を約束して慌ただしく別れました。
ino*ちゃん有難う、何時も花火のこの時期慌ただしくしていた
亡き友を想い出しました。kちゃんもここから何時も花火見物してたのね
まさにそんな感じでしたね
なんだかんだ言ってもコスモスさんは撮れてますね(^_^)v
機会があればまた挑戦したいですね♪
てるてる坊主効果だったんですか
花火を撮る!って難しいんですね
場所代2500円払ったり 整理券を貰ったり ご苦労が多いんですね
お天気 風の向き なかなかパーフェクトにはいきません
今日3日は 一宮の花火大会ですが コスモスさんは見えるのかな? あいにくと曇りみたいですね
以前 飛鳥Ⅱの.試乗に応募したのですが 見事はずれましたぁ~
反省しましたよ!
どんな環境にも対処出来るようにね。
考えていた撮り方が出来ないと慌てて
しまう私
また撮りましょう
桜木町辺りから関内は特に多いです。
カメラを初めてから人混みも恐くないかな
でも一宮の花火は場所も内容も一番だと
思います、目の前が海でしょもう最高!
今回は行かれないので残念です。
Tさんの家からのロケーションは一番ね。
今日はゆっくり花火観戦ですね。
飛鳥Ⅱ試乗なんてあるのね今度応募して
みましょうか、、、
Artisticですね~花火の見方もいろいろあると思いました。
私は壊滅状態でしたが、好きなのもありました。伝統的な花火写真でなくても綺麗で興奮が伝わればいいと!
当日は助けていただいてありがとうございました!手順がわからず皆様にご迷惑をおかげしてしまったけれど楽しかった!
花火写真再挑戦する予定です!
私もスタートとでトラブル発生で助けて
頂きました。
この日の花火は難しかったですね。
ゆっくりお話し出来ずでしたが又挑戦しましょう!
花火撮影は好きですし楽しいです。
お疲れ様でした。
見た場所は最高ですね。
脳裏に焼きついている花火の様子が再現されて、コスモスさん?に感謝です。ホンと!
花火 最高!
見に来て頂いて有難う!
カメラを始めてから花火が好きになりました。
今度はもう少しレベルアップしないとね。
ino※さんがご主人さまへのおみやげに花火を
動画で撮られたとか良いアイディアでしたね。
Tㇽさんに感謝!
Kちゃんに感謝!