くろねこ天使のつぶやき

ねこ専門のあみぐるみ作家としての活動や
製作の様子、作品紹介、日々の事書いて
いきます。

柳ケ瀬 イン ハロウィン♪♪

2015-10-31 15:53:34 | 柳ケ瀬
今日は、ハロウィンですねえ。

「ぎふハロウィン2015」私も様子を見てきましたよ!

駅北の玉宮町から金神社に向かって、スタンプラリーのコースがある様で

神社周辺になってくるとビックリする様な人の波が出来てました。

仮装した親子連れ、ベビーカーも何処から集まったかというほどです。

柳ケ瀬のアーケードの中も、うまく進めない程混み合ってます。

子ども達の仮装がみんな凄くカワイイ♪

でも写真撮ってアップする訳にもいかず、泣く泣く諦めて..



メイン会場の金公園 ハロウィンタワーです!

いろんなお店やイベントのテントが並んでます。

その中でも、フェイスペイントのブースがダントツの行列でした。





アノ懐かしの路面電車も、今日はお化けがいっぱい張り付いていい感じに??

岐阜の人達もこんなに仮装とかして盛り上がるんだ!と嬉しくなります。



そして、柳ケ瀬のお店の中も...



お店の人も(カフェ伊吹堂さんの前で) みんなハッピーハロウィン♪♪

16時半頃からは、美殿町界隈でもイベントが始まるようです。

皆さん楽しんでねえ!

プチお知らせ!

明日は南信州へりんご狩りに行ってまいります。

スマホを持たないくろねこ天使は、明後日の更新となってしまいます。

また、美しい風景などお見せ出来ればとおもいます(_ _)

それでは、行ってきます。


本日もありがとうございました。


気の早いクリスマス??

2015-10-30 15:00:43 | クラフト
ジワジワと寒くなってきてますね。

季節の変わり目、体調管理に気を付けたいものです。

早々と風邪なんかひいてるわけにいかないですよね。

まだまだとっても気が早いでしょ!と言われそうですが...今作ってるりんごで、

クリスマスツリーを飾り付けてみましたよ。



もうスッカリ、メリークリスマスな感じでしょ?

ワークショップの時に、テーブルの上の雰囲気作りにと思い用意しました♪

高さ30センチのツリーなので、程よいコンパクト感です。

気が早いとは言え、あちこちのお店ではツリーやオーナメントが山ほど

飾られていますよねえ。年々、早くなってきてません?ついていけましぇん(^^ゞ

そして、忘れちゃいけないハロウィン! そこで..


★お知らせ★

ぎふハロウィン2015

10月31日(土) 14:00~18:30

メイン会場: 金公園

JR岐阜駅から玉宮町、柳ケ瀬、美殿町まで街中がハロウィンに

マジック、大道芸、フェイスペイント、スタンプラリー、謎解きなど

イベントいろいろ、目白押しですよ~!

14時からって書いてるけど、もっと早くから盛り上がってると思うよ。

私も、時間が取れたら是非行って、様子をご報告できればなと思います。

今日は、写真が1枚きりで、ごめんなさいm(_ _;)m

明日はなんとか頑張りたいです!


本日もありがとうございました。

消しゴムはんこでラベルに挑戦!

2015-10-29 15:26:25 | クラフト
今日は、雲が急に多くなってきてスーっと寒くなり初めました。

りんごの編み図と作り方手順、はがきサイズのご案内状がやっと書き上がりました(¯―¯٥)

全て手描きなので(お恥ずかしい)でもコレはコレで、味ありだと思ってます。

編み図や手順は、どなたが見ても理解して頂かなければならないので

とっても神経を使いました。

以前にも描かせて頂いた事があるのですが、編み物をするよりもはるかに、

目も首もガチガチになり半端ないです。

そして、せっかくキットにするならカワイイパッケージにしたいと

昔ワークショップて作家さんに教えて頂いた手順を思い出しながら、

消しゴムはんこ作りました!



トレーシングペーパーに描いた図案を消しゴムに転写して



デザインナイフで、掘り起こします。久しぶりなので、緊張するー!



当時作ったくろねこ天使と組み合わせて、りんごの色は2種類



クッキリではないコノかすれ具合も、私は好きです。

この1枚を入れる事で少しは、商品らしくなるかしらと思い作りました。

まだまだ用意して行かなければならない事があります、気を抜かないように

準備を進めたいと思ってます。


今日のねこ



お、ナッチさん おはよー♪



んー!ちよっと太ったあ? そ~いえば最近ガツガツ食べるよねえ。

ねこも人間も食欲の秋に突入ですね。

本日もありがとうございました。

肩部分が出来た、自分用♪

2015-10-28 15:04:33 | クラフト
最近いろいろ重なってきて、ほんとに手が2本では足りなくなってきました。

小さなクラフト展の準備、ワークショップの準備それからやらなきゃいいのに

自分用に編み始めたストールタイプの上衣。

でもね、これは考えがまとまらなかったり、きちんと区切りまでできない時に

じかんの有効利用で編んでます。(なにせ余計な事考えずにできる)

で結局3つ同時進行になってます。

そんな時間の隙間に編んでたら、肩から上部分が出来ました!



同じ長さで、もう少し幅広のをもう1枚編めばそれが、袖口から下部分に

言葉ではわかりずらいかな?  ちよっと長過ぎたかもねえ(^o^;

出来上がってからのお楽しみ..怖い気もする。


今日のねこ



は~あ、もうオヤツ食べちゃったしなあ..ひま!

で、膝にのってきましたよ。



撫でろと言うので撫でた

ああ~~♪ソコソコいいわあ♪  の顔? こんな事に付き合ってる場合じゃない!


本日もありがとうございました。

面白いもの、深いもの、りんご♥

2015-10-27 14:44:25 | 柳ケ瀬
このところ寒くなってたと思ったら、日中は以外と暑くて

服装に悩みます。いちばん困る時期ですね。

柳ケ瀬の商店街を歩いてて、面白いものを見かけました。

仏具やお線香でお世話になってる「宮本」さん  お店の入り口に...



ん??駄菓子屋さんじゃないです。宮本さんですよ。

コレ全部ロウソクなんです♪ おもしろいねえ。

パッケージは開けられないので中身の形とか、気になります。

お店の外側にディスプレイしてあるので気になった商品を手に取って

「コレくださ~い。」と、とってもいいやすいですよ!

そして、



待ち時間にと、久しぶりに石榑珈琲店へ

カウンターに座ってコーヒー頂けば、オーナーの珈琲談義がもれなく聞けます。

珈琲豆の話から始まり海外、政治、映画とどんどん広がり

それはそれは深~い珈琲の迷宮へ導かれ...なんかイイなあ~。

ふつーの喫茶店では味わえない時間を過ごせました。

それから..りんご 増えたよお♪



りんご作りのワークショップ  準備中で~す♥ 待っててね。


本日もありがとうございました。