gooブログ3ヶ月目突入

楽ーな感じで始めます…(間違ってはいないと思いますが責任感無し)

遊歩道的な?

2024年11月24日 | 日記

放置畑に発見した柚子の木、今年は大量に実がなったので「柚子道」を確保?

まあ狭くて急坂で泥道ですから、長靴必須!

まあせめてサンダルで取りに行けないか?って事で、砂利を敷いてみようか?

砂利はある程度数年前からチャレンジしているのですが雨で流れる…

特に急坂は…

山の遊歩道みたいにところどころに土留め?

こんなの考えて本日実行。

剪定した太枝はあるのですが…手間がかかりそうなので35mm角の野縁、幅50cmx5本

穴開けして防腐剤を塗布。

10mm鉄筋は長さ40mmにカットしてケガをしないように面取り

(あえて先端は尖らせていませんが充分)

 

↓鉄筋のカットはコレスライドノコ

 

↓切った鉄筋はケガのないように面取り

どこが?でしょうが面取りしています…^_^。

 

↓土留め本体の出来上がり

↓砂利の運搬はバッテリー一輪車で

使ってますよってアピールもあり…^_^。

 

↓敷き詰めました

まあ場所にもよりますが、今回土留めの間隔を70cmぐらいに5ヶ所。

砂利の量は1間隔に20kgでは不足気味で追加しています。

まあ沈んでしまうのも考えて時々は追加も?。

 

まあ嫁さんの感想も良い感じです。

柚子の木まで砂利を延長するには、土留めを後10本ぐらい必要かも?

 

遊歩道的な対策をした夕方…嫁さんが柚子を一抱えするほど収穫

やはり効果があったのか!?良かったー…^_^

で、自己満足で寝ましたが…翌日聞いてみると

柚子取り道はこれとは別の左側ルート…?

よくよく考えたら、この左側ルートの方が距離は長いけど平坦で勾配が少なくて歩きやすい

富士山登山のジグザグルートみたいな?

 

まあ今回の「土留め砂利作戦」は失敗だったのか?ですが

この右側急勾配ルートも上の方の畑(今は荒れていますが)に行く本道でして

整備する事は無駄では無いんですが…

優先順位的には後で良かったのかも?

 

まあ何を対策するのにも?使う人と良く話をしないとね…^_^。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿