ねここねこの家

暑い部屋…^^;

スポーツだけではなくても、冷感タオルを使うことがあります。

まさに我が家では普段のスペースではなく、別の部屋での作業があるからです。

それもそのはず暑い部屋…^^;

 

クーラーもなく、スペースが決まってるので扇風機も置けない(@_@;)

私はメインに使っていませんが、主人が使っているので冷感タオルは欠かせません!

 

夏の時期…いや、既に暑いですよね^^;

冷感タオルは、冷却タオル、クールタオルと呼ばれ方はさまざま!

水に濡らして振って使うと首元ひんやり(*^-^*)

 

スポーツでも活躍しますが、家でバタバタするときや暑い部屋でも大活躍します!

冷感タオルでひんや〜り気分を体感!

あ、中には濡らさないタイプもありますね^^

 

私が使った限りでは、若干服が濡れますが乾きましたね^^

濡らさないで使うタイプもあるので、使い方やお好み次第です!

 

エアコンのある部屋でも、ひんやり感が増すのでお試しください^^

冷感タオルは選ぶとき、種類が豊富なのでよく確認して購入することがおすすめです!!

 

to buy オフィシャルライター ねここねこ

こちらで冷感タオルをご紹介!

ご覧いただければ幸いです(^-^)


優しく頼もしい主人とねここねこ。猫ちゃんず(しまちゃん♀おおちゃん♂さきちゃん♀)と生活中。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事