秘境の入口で愛を探す

長きにわたる貧乏生活で削減しまくったために失ってしまった趣味とか日々の楽しみとかを探していく感じ

難易度よ…

2024-12-08 11:53:00 | 日記
とっとと議事録をあげて心の平安を得たいんですが
かっこよく啖呵きって自治会やめる妄想などが過ぎってなかなか腰があがりません
うん…それ私にはムリなやつだから…非現実が過ぎるから…もうやめとき…

そもそもがヒキコモリ系で対人関係弱いんですが
まあ50歳で折り返しだし、立派なオバチャンになるためにはご近所付き合いぐらいはね?
自治会なんてしょせんご近所の集まりだし和気あいあいな感じでしょ?
と、社会復帰の一環ぐらいのつもりで気楽に頑張ろうと思っていたんですが
なんかもう…まさかのハードモードでね

なんだろな…生まれて初めて買ったゲームソフトが怒首領蜂でした、みたいな
絶妙にわかりづらい例えをしてしまった感…さすが私…

ライフでパートのほうが社会復帰的な意味では楽だったかもしれないですね
前の家の自治会がこぢんまりとして和気あいあいな感じだったので余計に辛い感じですかね

YouTubeのチャンネルで大愚和尚という方がおられるのを最近知ったんですが
どんなに強く生まれても鍛錬しなければ心とボディは強くならない
ボディで負けるのは鍛錬不足(格闘技されてるそうです)
逆に心とボディは頑張ればいくらでも鍛えられる…という感じの(うろ覚え)回がありまして
それが今の心の拠り所だったりします

旦那さんの庇護下でヌクヌク生きてきた私の
現在最大の理不尽は元老院です
この理不尽に正しく相対することができれば
さすがの私も少しは心が強くなるのではないか、と思っています

和尚様の動画を貪り見て、見て、見て、見て…
お言葉ひとつひとつをすべて頭に叩き込んで
きちんと向き合う心構え的なものを確立したいんですが
……残念ながら先に議事録です

とりあえずいつも通り、丁寧かつ簡潔に、来年度の方が情報不足で困らないように
できるだけのことはしたいと思います
重ねて何か言われたら、まあ…その時はその時です
ハードモードは私にはまだ無理でした、と頭を下げて退散するだけ
幸い旦那さんが理解してくれてますからね
そこだけは気楽にいきましょう

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
追記
回覧や配布物のお願いで午前中に伺ったらお留守だった件の班長さん宅へ再訪したところ
自治会への不満をひとしきりぶつけられましたよと
……何十年と元老院が支配してるこの自治会の体制を
引っ越して3年目の私(コミュ障)にどうにかできると本気で思ってんですかい!?

てゆかもう
顔合わす度に文句言われるので会いたくないしお宅見るのすら嫌なんですが
斜め前に住んではるので嫌が応でも目に入るっていう…
ええもう
坊主が憎ければ袈裟どころか和服全般が憎くなるタイプの人間ですので
しかも一度敵認定したらひたすらに嫌い抜くタイプの人間ですので
なんとか…なんとかこれ以上心が荒む前に任期満了お役御免となって欲しいところ

ほんと私にはハードモードすぎる年です…そろそろひよっこキャップ下さい…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろギリギリ | トップ | 吸収中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事