件のレシートの山ですが
多少は地層で別れていましたが、テキトーにつっこんでいたためかなりグチャグチャになっておりまして。
まずは今年の分を分離させて処理を済ませ(比較的少ないので)
去年の分はザックリ3ヶ月ごとに分けてから
手頃な箱に分類して、細々処理していっています。
1箱に1月分入っていますが…ちょっと多すぎませんか、奥さん!
なんというかこう…個人的に引越し直後のレシートが一番多いだろうと思っていたんですが
実の所、月を経るに従って増えています…増え続けております。
既にパッツパツな袋に無理やり詰め込んでいってた時期なので
変に折れ曲がって紙が重なって多く見えてるだけ…だと思いたかったんですが
持った感じあからさまに重みが違うし、何よりExcelの行数は誤魔化しがききません。
ここは素直に放漫会計を認めようと思います。
やっぱりお金のことはこまめに振り返らないとダメですね。
ちなみに最初はYouTubeで作業用の音楽をバックグラウンド再生させていたんですが
こういうのは何となく、若者が楽しくおしゃべりしてる系の方が捗る気がします。
今日はKevin's English Roomのお3人さんおかげで2ヶ月分進みました。
ありがとう若者たち…オバチャン頑張るよ…。
今週中には何とか終わらせて、来週からは気楽な都度都度入力だけにしたいですねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます