そろそろ菖蒲が咲いている頃かと思い、
遠回りして寄ってみた公園にて。
花はまだ、かたいつぼみでした。
草取りの作業をしていらっしゃる人々があったので、
「お手元の写真撮らせてください。」と断って、撮影。
手抜きとは思えぬ、熱心なお仕事ぶり。
手を抜く(=手間を惜しむ)のではなく、
手で抜くお仕事なのでした。
それでいくと、
こちらはハシ抜き作業中?
カルガモ2名様、
丈夫なクチバシで、ブチブチと音を立てて、
鋭意、作業中でした。
***
複合語では、格表示(日本語の場合は格助詞)が消えます。
「手を」なのか「手で」なのか、わからなくなるのですね。
手を抜かずに手で(草を)抜く作業、腰は痛くなりそうですが、
初夏の薫風を感じながら、みなさん、たのしそうに働いていらっしゃいました。
何年もほっぽらかしにしていた当ブログですが、
たのしい「同音異義」が拾えたので、久しぶりに書いてみました。
ブログランキング
「日本語」部門に参加しています。
下のバナーをひと押し、応援お願いいたします。