いただきました、
お試し飼育中だったふくちゃん
先住猫こびびちゃんとは朝晩 運動会をするようになり、
そして、こびびちゃんも ふくちゃんもおたがいの姿が
見当たらないと不安そうにキョロキョロと見回しあったり
してるそうです。2匹のそんな姿を想像すると、思わず
笑みがこぼれてしまいます。
そして、里親様は、
「お試し期間の1ヶ月、もう直ぐ期日となりますが
このままふくちゃんと一緒に過ごしていきたいです。
父と母としては
ふくちゃんに幸せな人生(猫生)を全うして
もらいたいと願ってやみません。」
といってくださいました。ありがとうございます。
こうしてブログに書き込みをしてても、目頭が
熱くなってくるようです。
ふくちゃんはおかげさまで正式譲渡決定となりました。
そして、新しいお名前は、のびびちゃん、です。
「のびのび育ってほしい」という、ご夫妻の願いが
込められてるのとともに、今年の初めに亡くなった
ご夫妻の愛猫 びびちゃんの名前を引き継いでます。
こびびちゃんと仲良しだったびびちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/16f1bb769ce6c998632c1878c75fc0b0.jpg)
在りし日のびびちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/30ace9072c1fe055079af19a663d7903.jpg)
びびちゃんは、以前ご夫妻と同じマンションの居住者が
引っ越したとき寒空の下、非常階段にそのまま置き去りに
された猫ちゃんでした。
↓里親様のメールより
…それでも一緒に暮らしてからも、ずっと旅立つ日まで
穏やかでやさしい性格は変わらず、まるで菩薩様のような
猫でした。
そんな菩薩猫様、びびちゃんの名前からとって、
つけていただいた名前です。
捨てられた飼い猫の多くが、交通事故にあったり、
病気になって行き倒れていくなか、びびちゃんは、
ご夫妻に保護されて、家族の一員として5年間暮らし、
天寿をまっとうできた、とても幸せな猫さんだったと
思います。
のびびちゃんも、ご夫妻のもとで幸せな猫生を送って
いけることでしょう。
↓里親様から届いた写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/7fdc9b5603a91f54802f2d34ab6d4c79.jpg)
神様、ありがとう、
のびびちゃんは、これからはご夫妻の温かい愛情に包まれ、
飢えや寒さとは無縁の世界で生きていきます。
のびびちゃん、お父さん、お母さん、こびびちゃんと
仲良く幸せに暮らしてね。
のびびちゃんを初めて見つけたあの日、すぐそばの空き地で
息絶えていた仲間の分まで長生きして、幸せな家猫としての
生涯を全うしてください。
この広い空の下、同じ空の下で、みんなが幸せに
暮らしていけますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/bef75046882b5db4d5ce668b53aa01e8.jpg)