映画、ドラマな日々

見た映画、ドラマの感想をつづります。

法医学医ダニエル・ハロウ

2020-02-14 18:23:00 | ドラマ
いまDlifeで放送している海外ドラマです。
何故このドラマを見たかというとヨアン・グリフィズが主演だからです。

このドラマの他にもヨアンが主役の単発ドラマはけっこうあって、決まってシーズン1で終わってしまうのですが放送してます。
以前はイギリス制作のドラマに出てることが多かったのですが、最近はアメリカのドラマに頻繁に出てるようです。

こういう雰囲気の俳優が好きです。
謎の多い役です。
死体をボートから海に捨てたりとかしています。
何かの犯罪に関わっているのでしょうか。
本編では少しずつその死体のことが出てきますが、ハロウは隠そうとしているようです。

主役の人に謎が多いのは珍しいですよね。
アメリカドラマは正義に燃える主役が多い気がします。
以前ヨアンが演じた不死の人間のドラマも主人公に謎が多くてミステリー的なストーリーでした。

アメリカの小説は検査官が主役なことがほんとに多い(笑)。
いまうちにあるミステリー小説のふたつとも検査官が主役です。
女性ですけどね。

今回のドラマは久々におもしろいなあと思いました。
主人公には子どもがいて女の子ですが、騒動の元になったりする問題児です。
離婚した(?)奥さんも出てきます。
恋人は鑑識官の女性。
検査官のボスは主人公のことを認めており、なかなかいい雰囲気で主人公を助けます。

きっとこの先で、例の死体の身元が割れて、ハロウがピンチになるんだろうな〜と思って見ています。
先が楽しみなドラマです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロ野球ファン | トップ | テレビ見てました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ」カテゴリの最新記事