東住吉手話サークル「ふれあい」

東住吉区で、楽しい仲間達と手話の学習をしています。
手話に興味のある方、一緒に手話を楽しく学びましょう!!

2015年4月・5月の例会

2015年04月16日 | 例会

金曜日の例会

4月17日 学習部・グループ学習

通訳グループ:ろう者の手話を読み取ろう!

会話グループ:ろう者を囲んでフリートーク、プリント学習

4月24日 レク部

手話で遊ぼう「〇×自分クイズ」 自分に関するクイズを2問ずつ考えて来てください。

クイズの例:

私の故郷は兵庫県の有馬ですが、日本3古湯と言えば、1.有馬温泉2.道後温泉3.白浜温泉である。〇?×?

私は努力した結果、この1カ月で3キロのダイエットに成功しました。〇?×?等々・・・


5月1日 新聞部

声なし茶話会 好きなお菓子を持ち寄ってください。

5月8日 学習部 グループ学習

通訳グループ:ろう者の手話を読み取ろう!

会話グループ:ろう者を囲んでフリートーク、プリント学習

5月15日 レク部

新聞紙、広告紙で遊ぼう

5月22日 学習部 全体学習

7つのポイント第3弾「主語の明確化」(資料:西田 功氏DVDを使用)

5月29日 学習部

ろう者を中心にフリートーク


土曜日の例会

4月18日

14:00~15:00 基礎講座(第22講座)演習【表情豊かに】

15:10~16:00 フリートーク【日本語にこだわらずに自己紹介】

16:10~17:00 手話通訳者養成講座判定試験対策

4月25日

14:00~15:00 基礎講座(23講座)演習【主語の明確化】

15:10~16:00 フリートーク【位置・方向を考えて表現しよう】

16:10~17:00 手話通訳者養成講座判定試験対策

5月2日

14:00~15:00 基礎講座(第24講座)演習【主語の明確化】

15:10~16:00 フリートーク【あの人は今?】

5月9日

14:00~15:00 基礎講座(第25講座)演習【主語の明確化】

15:10~16:00 フリートーク【みんな集まって何かしよう】

5月16日

14:00~15:00 基礎講座(第26講座)演習【指さし】

15:10~16:00 フリートーク【家族や友達の話をしよう】

5月23日

14:00~15:00 基礎講座(第27講座)演習

15:10~16:00 フリートーク

5月30日

14:00~15:00 基礎講座(第27講座)演習

15:10~16:00 フリートーク


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月10日(金)定期総会です。 | トップ | みんなよっといで 大阪市手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。