野遊び倶楽部

主に宮城県内の鳥や虫を撮影してます。

カヤランを食べるヒヨドリ

2021年05月21日 07時15分44秒 | 植物 ラン科
カヤラン大株の群落を見つける。
撮影のためもっと後ろに下がった方がよいか、
それとも短いレンズに替えようかと三脚かかえモタモタしてると、
不意にヒヨドリが二羽現れる。
なんと鳴きながら片っ端からカヤランの花を食べていくではないか。
露出も構図も調整できないまま、なんとかピントだけ合わせて撮影する。
ヒヨドリ、ひとしきり騒ぎいなくなると、もう花は残ってなかった。
どうりで今季は花が少ないはずだ。
おまえらが食ってたのか。

カヤランを見に行く

2021年05月20日 07時42分46秒 | 植物 ラン科
森にカヤランの様子を見に行きました。

チュウシャクシギが飛ぶ

2021年05月19日 07時19分59秒 | 鳥 シギ科
この日は20羽以上いた。
チュウシャクシギ

瑞巌寺セッコクが満開 令和三年五月

2021年05月18日 03時16分05秒 | 植物 ラン科
瑞巌寺セッコクが満開となりました。
昨年と同程度の開花数のようだ。
数年前のように株全体が花で埋め尽くされないものか。

昨年の開花の様子。

瑞巌寺セッコク

チュウシャクシギの足跡

2021年05月17日 07時09分20秒 | 鳥 シギ科
干潟に足跡が残ってました。
意外に歩幅が狭い。
チュウシャクシギ