苦手な花、八重桜のレタッチ状況を超簡単に書かせてもらいます。
使用ソフト:Adobe Lightroom classic 保存形式:RAW
撮って出しではこんな状態です。花の上部が白飛び寸前。
まずディテールを整え、色温度を自分の印象色に近づくように低めに調整
色ノリを良くするために、色かぶり補正をマゼンタ側にほんの少し補正(この時は+4)
白飛び対策として、ハイライトを目いっぱい下げ、露光量を好みの明るさになるまで調整
カーネーションのようなギザギザ感を避けるため、明瞭度を-30に下げた
これにより、微妙ではあるがフンワリ感が出たように思う
これが今回アップした八重桜の基本的なレタッチでした。本当に超簡単な説明でごめんなさいね。
安い機材に下手な腕だと修正するのが大変です。(笑)
今日もお粗末さまですた♪
皆さまにとって毎日が幸せでありますように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます