2月18日
この日は、娘を連れて熊谷商工会館まで、税金の申告に行ってきた。
で、その帰りにガストでおやつ。
「いちごとマスカルポーネのパンケーキ」
この日は、娘を連れて熊谷商工会館まで、税金の申告に行ってきた。
で、その帰りにガストでおやつ。
「いちごとマスカルポーネのパンケーキ」
2月12日(木)
この日は会社の研修で、日本橋人形町に行ってました。
研修会場は、中央区立久松町区民館。
せっかくここまで来たんだからと、研修が終わった後にここに寄った。
人形焼き「板倉屋」
5個入り500円(税込)
ユーモラスな顔をしております。
2月11日(水)
この日が祝祭日だっていうのを忘れていて、なんだこの日は走りに行けるじゃん、なんて。
今日出かけたのはここ。
道の駅 ふじみ
農産物直売所 「風ライン ふじみ」
去年の今頃、上毛三山スタンプラリーの賞品である500円分の商品券とパンフレットが当たっていたのを忘れていて、今頃になって机の引き出しから出てきたので、これを使って買い物に行こうと・・・
買ったのはこれ。
店内販売のお菓子の中で一押しの商品と思われる「風さん饅頭」
(プーさんまんじゅうと読みます)
菓子パンを2種類
二つとも風ラインふじみで作られたもの。
この日は暖かくて、熊谷地方気象台発表の最高気温は11.2℃だった。
この時期にしては快適に走れた。
上武国道はお気に入りの道だ。
2月9日(月)
いろんなバイクブログを見てると、ツーリングの記事が目立ってきたように思った。
俺もどっかに行きたいなぁ。
写真は、道の駅思川に行ったときにお土産で買ってきた「とちおとめ大福」
家族で食べようと買ってきたんだけれど、娘に2個取られてしまって食べられず。
・・・
また買いにいかなくっちゃ。
883Rに乗ってどっかに行きたいなあ。