私は黒子でありつづけよう。〜ね。
14年前といえばまだまだSNSといえばミクシィ。フェイスブックと活用を始めたか?くらいのとき。
まだまだ主流はブログ発信が主な時代。人気ブロガーなるものたちがちらほらと派閥を効かせてた?のかな?はわからんけど。そんな時代。
今とは全く違う時にお店始めて、裏路地の誰も知らない場所にほとんど告知なく始めたお店。
皆んなからはやめたほうがいい。と言われつづけた。
当初はまだまだ身も軽かったし始めから大変な立地っていうのはわかっていたからね。
駄目なら夜バイトでもすればいいか~?くらいに思っていたからわりと本人は楽観視でしたよ。
まぁ開業までの六年間は掛け持ち掛け持ちで様々な仕事してたからその延長やね~って。
30歳そこそこで六年間フリーター。自分はあえてそこにいたし、そのほうがお金も貯めれる。時間もどんなにでも調整出来る。満足で満たされてたけど心も身体も本当に本当にキツかったけど良き体験を出来た時期でしたね。
30歳(現在47歳)の同窓会でフリーター言うたらかなり鼻で笑われてたけど🤭構わんべつに。
今ではインスタやツイッターやなんらやめっちゃ簡単に情報出せるから有り難いし簡単やなって思う。便利ですね~。
そんなこんなでaocafe始めてみたのが2009年10月10日。
オープン当初はまだまだ全てにド素人満載。料理も接客ももちろんド素人。今は少しだけ慣れただけですがね🤭
しかしながら全てに全力で本当に一生懸命だったなと思い返します。もちろん今も一生懸命ですけど(力の加減は覚えましたが)毎日毎日1人とか3人とかの来客数で滅入る事も数多。でも皆さん本当に大切に大切にaocafeをご利用いただいていたのを覚えています。もちろん私も感謝感謝。
黒子だからね。基本はあまりお客様とはしゃべらない!って暗黙のルールで決めてたから。とにかく1人1人の時間を満喫してほしかったんですね。
表入口。バス停の看板とベンチはオープン当初からのシンボルですがこの意味。。
日常の休憩地点てしてaocafeに途中下車。心と身体をリセットしてまたここから日常に向けて出発してくださいね!!っていう思いをこのシンボルの看板とベンチには込めています。
次回に続く。。。
SNSでは発信しないことを綴っていきますのでよろしくお願い致します😊❗🙏
▶各店舗インスタもよろしくお願いいたします。
↓
【八女福島券番】
・テイクアウトaocafe @aocafe1227
・店内飲食 茶楼蒼 @sarou_ao
【八女福島置屋】@okiya_yame_official
・ 器と茶器 1F 茶と器ねじ @okiya_cya_utuwa_neji
・イベントスペース 2F okiya galerie
・八女茶喫茶とBarアカウント @okiya_cya_sake_neji
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます