仕事でバスに乗っていた。その帰り道のこと。
ドライバーは結構な歳行った人で、一回定年してまた復帰したとか話してて、正直なところヤバイんじゃないかとは思ってました。
時刻は17時を回り、山の谷間の真っ暗な県道を、約40人も乗せた大型バスは、時速60キロくらいで走っていたんじゃないかと思う。
たまに左に寄るのか、白線を踏むのが気がかりで、私はじっと白線をみていた。
緩やかなカーブで大型の対向車がやってきたとき、事故は起こった。
左側で、まるで…フライパンが落ちてきたような凄まじい音と、ビキキッと言う氷が崩れ落ちるような音がした途端…
乗車口のガラスにヒビが。
別に驚きはしなかったが、言うまでもない。
ガードレールに接触したのだ。
200メートルほど走ってから確認の為に路肩に寄せる。
私は乗車口から下に降りて見に行った。
バスの左側に3センチくらい引っ掛けた白いあとがあり、それはタイヤの泥除けのところまで点々と続いていた。
…ライトもミラーもやってません。
…ドアのガラスと泥除けに傷あります。
…後ろは大丈夫の様ですが。
その後、バスは最終地点まで走った。
何事も無く。
…
…
ドライバーは凹んでいたそうですが。
正直、もう辞めていただけませんか?
恐ろしくて他の方を乗せられません。
プロかも知れませんが、プロとしてはあるまじき事故です。
プロかも知れませんが、一般道では紅葉マークです。
最悪だ。
ドライバーは結構な歳行った人で、一回定年してまた復帰したとか話してて、正直なところヤバイんじゃないかとは思ってました。
時刻は17時を回り、山の谷間の真っ暗な県道を、約40人も乗せた大型バスは、時速60キロくらいで走っていたんじゃないかと思う。
たまに左に寄るのか、白線を踏むのが気がかりで、私はじっと白線をみていた。
緩やかなカーブで大型の対向車がやってきたとき、事故は起こった。
左側で、まるで…フライパンが落ちてきたような凄まじい音と、ビキキッと言う氷が崩れ落ちるような音がした途端…
乗車口のガラスにヒビが。
別に驚きはしなかったが、言うまでもない。
ガードレールに接触したのだ。
200メートルほど走ってから確認の為に路肩に寄せる。
私は乗車口から下に降りて見に行った。
バスの左側に3センチくらい引っ掛けた白いあとがあり、それはタイヤの泥除けのところまで点々と続いていた。
…ライトもミラーもやってません。
…ドアのガラスと泥除けに傷あります。
…後ろは大丈夫の様ですが。
その後、バスは最終地点まで走った。
何事も無く。
…
…
ドライバーは凹んでいたそうですが。
正直、もう辞めていただけませんか?
恐ろしくて他の方を乗せられません。
プロかも知れませんが、プロとしてはあるまじき事故です。
プロかも知れませんが、一般道では紅葉マークです。
最悪だ。