
行って来ました。
山鹿都市ガスのさくら園。一般公開の期間は今だけ。
行った時は、ちょうど彼岸しだれとソメイヨシノが見ごろで、凄く綺麗でした!!!
120種類くらいの桜が植わってて、早咲きもあれば遅咲きもあるということなので、全部が全部一斉にって言うわけではないようです。
実際、寒八重桜は既に終わっていました~。
でも、時間があればぐるりと一周した方がいいですね、きっと。裏手の桜が物凄く綺麗でした。
土日は、桜祭りをやっていたようで、お菓子なんかも販売していた様子です。
たべたかった・・・。でも、お客さんいる手前、もぐもぐ出来ません。(たまにするけどw)
行き方&ポイント
メロンドームw トイレは左手のメロン。奥は物産館。
メロンドーム小麦屋のメロンパン。100円なり。
七城メロンドーム(道の駅)方面からくると、マックスバリュが右手にみえて来ます。
その次の「しまむら」を右に折れて道なりに進むと、左手にヤマダ電気が見えてきます。
ヤマダ電気の前を通過して、3つ目の信号のところです。
信号を右折して門から入るような形になるようです。道沿いの門からは直接入れません。注意してね。
周りは田んぼなのでそこだけ「山鹿工業団地」ってなっているので判りやすいかと思います。(勿論、禁煙・飲食禁止です!!!ゴミも持ち帰ってください。いくらゴミ箱があるからと持ち込み放置は厳禁です。)
バスは3台~4台停車できそうですが、トイレが極少ないので、メロンドームで事前に済ませておくか、立ち寄った後メロンドームに行くとよさげ。(ここのメロンパン美味しいです。)
一般者も沢山ではないですが、駐車場ありますから、お出かけの際は、問い合わせてみたらいかがでしょ?
問い合わせ先は、山鹿都市ガス(株)さんになります。
上記は、やまが桜園のブログにジャンプしますが、かなり「重い」ので、ストレスになる方はお勧めできません。