日本棋院中部総本部のブログ

囲碁の団体の日本棋院中部総本部です。

中部総本部段級位認定大会(2022年5月1日)の結果

2022年05月03日 | イベント結果
5月1日(日)に「中部総本部段級位認定大会」を開催しました!

今回は段位戦51名、級位戦51名の合計102名の参加がありました。

100名超えは久しぶりですね!
急遽碁盤を追加しました・・・


〈対局の様子〉







〈合格者〉
五段・・・佐藤剛
四段・・・劉震、藤澤将生
三段・・・田川蒔斗
二段・・・後藤和子、大森清
初段・・・伊藤璃子
1級・・・島崎康彦、塚田貴恵
2級・・・石川瑠倫、鈴木彰人
3級・・・吉本和奏
4級・・・丹羽詩織、山本和彦
5級・・・丹羽玲奈
6級・・・大熊航平
9級・・・石川昌樹、大熊千尋、坂野優貴
15級・・・劉未来
16級・・・髙﨑奈穂
17級・・・大西貴紀
(敬称略)


ご参加いただきありがとうございました。
合格された方々、おめでとうございます!!


次回は7月3日(日)に開催を予定しております。

第16回朝日アマチュア名人戦~愛知県予選~(2022年4月10日・17日)の結果

2022年04月19日 | イベント結果
第16回朝日アマチュア囲碁名人戦 愛知県大会」を4月10日・17日に開催しました。


愛知県内に在住・在学・在勤しているアマチュア実力者の29名が参加をして、代表権をかけて対局をおこないました。

一日目の様子はこちら(Twitter)

二日目の様子はこちら(Twitter)



〈対局の様子〉



〈入賞者〉


優 勝・・・森川舜弐さん(写真左)
準優勝・・・鈴木友博さん(写真右)
第三位・・・井川崚吾さん
第四位・・・趙錫彬さん

優勝した森川さんは7月2日(土)・3日(日)に東京本院で開催予定の全国大会に出場します!


中部総本部段級位認定大会(2022年3月6日)の結果

2022年03月08日 | イベント結果
3月6日(日)に「中部総本部段級位認定大会」を開催しました!


今回は段位戦42名、級位戦30名の合計72名の参加がありました。




〈対局の様子〉





〈合格者〉
六段・・・中尾聡
四段・・・三浦鷹興
三段・・・桑原諒多
二段・・・西村成保
初段・・・郷駿太郎、後藤和子、田邉千尋
1級・・・細谷莞登
3級・・・金山春治、長谷川満
4級・・・石川瑠倫、井上弘三
6級・・・内藤英之
10級・・・石川昌樹
14級・・・細田悠眞
16級・・・三浦茂子
17級・・・郷龍之介
(敬称略)


ご参加いただきありがとうございました。
合格された方々、おめでとうございます!!


次回は5月1日(日)に開催を予定しております。


第64回全日本女流アマ囲碁選手権 愛知県大会(2022年2月6日)の結果

2022年02月18日 | イベント結果
第64回全日本女流アマ囲碁選手権 愛知県大会」を2月6日に開催しました。

愛知県内に在住・在学・在勤している女性実力者の11名が参加をして、代表権(4つ)をかけて対局をおこないました。



〈対局の様子〉



〈入賞者〉

優 勝・・・熊本葵さん(写真中央右)
準優勝・・・林仁咲さん(写真中央左)
第三位・・・加藤愛さん(写真右)
第四位・・・吉村春菜さん(写真左)

入賞した4名の方々は3月12日(土)・13日(日)に東京本院で開催予定の全国大会に出場します!

花まる学習会杯 第25回ジュニア本因坊戦 東海地区愛知大会(2022年1月16日)の結果

2022年01月18日 | イベント結果

東海地区の小中学生20名が参加をして、代表権(2つ)をかけて対局をおこないました。

〈対局の様子〉


〈入賞者〉

優 勝・・・原一太さん(写真中央)
準優勝・・・浜育哉さん(写真右)
第三位・・・山本尚弥さん(写真左)


優勝した原さんと準優勝の浜さんは3月26日(土)・27日(日)におこなわれる全国大会へ出場します!