虹色農園
コロちゃんです♪
スーパーフードのキヌアを炊いて、
それを混ぜたサラダを作りました^_^
キヌアは、スーパーフードとして名が高く、
たんぱく質、ミネラル、脂質、食物繊維が豊富な雑穀で、アンデスで昔から生息しています。
海外では、ヴィーガンフードでよく使われてるのを見かけました。
ですので、もちろんダイエットにも良いですね!
実はキヌアを炊くハードルは、
とっても低いのです。
コロンビアに住んでいたころに
よく食べていたサラダです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/017d04841b593fd58d2c232b7568c265.jpg?1646460629)
基本、お好きなサラダに混ぜるだけです。
私はレモンとオリーブオイルにバルサミコ(米酢でもOK)、塩こしょうなどのシンプルなものが好みです。
アボカドやタマネギなどと相性が抜群ですし、お好みの香草を入れても良いかと思います^_^
炊き方ですが、
水とキヌアは基本、2:1です。
例えばカップ半分のキヌアなら、
お水はすり切り一杯。
まず軽く洗います。
キヌアは粒が小さいので水を流す時に、
お味噌を濾すような
目の細かい網を使いながら
洗うのがおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/33d18bc966dbaeaa3eccb7d68c384317.jpg?1646057710)
さらに、塩ひとつまみとオリーブオイルを少々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/7734883b25d8f15a5b8a6d449f54fe71.jpg?1646058654)
炊き方はとても簡単で、
蓋をして沸騰したら、スプーンで混ぜ、
弱火にして再び蓋をし、
10-15分程度待ち、水が無くなったら、5-8分蒸らして出来上がりです。
こんな感じで炊き上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/8df99f52ebb0c5c3e985d2b49aed7126.jpg?1646057650)
そのままではなく、
お米を炊く時に混ぜるのも好きです。
私は、1合に対し大さじ1杯くらいです。
まだ玄米には混ぜて食べた事が無く、
今度試してみようと思います^_^
キヌアはソースやスープに混ぜたり、
レシピは他にもたくさんあると思うので、興味があれば、ぜひググってみてくださいね♪
虹色農園
コロちゃんでした♪