第23回島原招待中学生サッカー大会3日目試合結果

2013年05月05日 16時10分00秒 | 日記
第23回島原招待中学生サッカー大会3日目


5日(3日目)
平成町人工芝グラウンド(山側)
*60分G
11:20
二丈 1-9 島原二中(長崎)
1-5
0-4

貴重な1点は綜太のゴールでした(^^)v

13:40
二丈 2-6 多久中央中(佐賀)
1-2
1-4

前半…
20分失点
22分、晴のドリブル上がりでゴール♪
25分失点

後半…
早々の1分、2分と立て続けに失点…
10分失点
22分、順也のゴール♪
24分失点………
ラストゲームを勝ちで飾れず(-_-;)

1年のガッツか感じられた試合でしたが…

☆☆☆☆
これで3日間、7試合の全行程を終了しました(^^)v
2勝5敗の成績となりました(^_^;)

とりあえず、勝ちもあったし、学習の場になった…はずとして、よしとしますか!
できることなら、強豪チームに僅差のハラハラする試合をみたかったのですが…(-_-;)

旅館では、時間に遅れず、全員自覚しながらスムーズに生活できていました。
特に、消灯時間22時はしっかり守られ、『大人のミーティング』も定刻に始まりました(^_^)

大人のミーティング…
初日は4時間、2日目2時間、課題や今後の予定など(?)時間を忘れて先生、コーチとの歓談を楽しみました♪

子ども達に3日間の感想を『一言で』と問えば、『楽しかった』と返ってくるか『食べ過ぎた』と返ってくるかだと思いますが、サッカーの収穫ももちろんあったはずです!!
これから成果を見せてくれることと信じています♪☆

遠路たくさんの応援ありがとーございました♪\(^o^)/

みんなにケガがなくて何よりでした(^^)v

15:30頃には出発してると思います。
(だんなの仕事の都合上、試合終了後、先に出たので)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのも帰って来ました。 (た。)
2013-05-05 19:22:03
7試合、2勝、引き分けもあって、あと負けと言ってました。
どこで出たの?
今度は、そこ?
便利なユーティリティープレーヤーもつらい様です。
返信する
西中も? (隊長!!)
2013-05-05 20:31:35
西中はどちらに遠征でしたか?
協会杯の日に西中部員さんにプリントが配られていて、もしかして島原?って思ったりしてたけど…
パンフに、西中の名前なく…
返信する
ちょっと、すみませんでした。 (た。)
2013-05-05 21:20:02
パソコンで見たら、坂本龍馬?
どんだけでかいんですか??

「おい。資料出せ!!
どこ行っとたや!!!
ここから、(心の声)
((隊長!!が聞きよろうが・・・))」

家族3人の反撃。
「終わった事は、どうでもよかろうもん。」
「早く、風呂に入れ!!」
等など

エナメルを捜索。
冊子があるやん。

長崎中学生サッカーフェスティバル
スミマセン。
ちょっと違いました。

おろろ。
選手名簿が・・・。
FW??
最近、そこでは、出ていないんですがね・・・。
「朗」が「郎」になってるし・・・。
返信する
ほぉ♪ (隊長!!)
2013-05-05 21:55:58
長崎市近辺だったんですね!!
お互い天気がよくて何よりでした(^^)v

サムライブルーの坂本龍馬像…
足元のボールの大きさが人間の大きさくらいです!!

ここで昨年、一昨年と2年間最後の記念撮影を行ったんですが、試合が終わる時間は逆光で綺麗に撮れないので、記念撮影を今年はチョット変更しました(^^)v

朝の試合の前ににひとりで撮って来ました♪

雲仙市国見町、島原市と半島全体に天然芝、人工芝のサッカー会場 があちこちにあり羨ましい限り…

帰りにすれ違った某中学校のサッカー部は公立中学で部のマイクロバスあるんですよね…

島原一中はバスの側面にはユニフォームが2着ペイントされてるんですよね…

維持費やバスの購入費も、市から援助があるんでしょうね…
何から何まで羨ましい…
あはっ!ぼやきでした(^_^;)
返信する

コメントを投稿