前借り二階級特進日記

新米グループ長が社会に揉まれる様を共有出来ればと思います(・・;)))

2021/01/01 二階級特進は今年も続く🌄

2021-01-01 21:05:00 | 日記
2021年、始まりました。
とはいえ町は、今日くらいお休み。


どうしても
ラーメンが食べたかったのですが、
20時を過ぎるとほぼほぼお休み。

私の町では、
外出したくても行く先が無さそうです。
チェーン店で我慢。。


2021年。何をしましょうか。

①人間らしい生活基盤を作る
ここ数年セルフネグレクトでして。。
キッチンを使えるようにする、
キャッシュレス人間になる、
痩せる。。

②会社で生き残る
3月に1人辞めるのでどうにかする、
4月の人事に向けて動く、
そのために部外の仲間を作る、
そもそも4月どうなるかわからない。
その時決めるしかない。


③ブログを書き続ける
3月からブログを開始して、
精神的に助けられました。
もしかしたら本当に死んでいたかも
しれません。ここで負の感情を吐き出せ
ていたのは大きかった。

土日とかも何かしらしようと頑張れた。
あとは読んでくれる人が増えたら
良いですが、吐き出す場所として
残したいので我慢ですかね。

いつか
・中途半端に古い弱小上場企業
・同族アウトソーシング企業
・成果主義でない内政企業

でなぜか組織の長になってしまった
人の参考書に出来るよう書き続けます。