【更新2021.3.9|初回2020.11.8】
Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。
20世紀に官営八幡製鐵所を中心に第2次産業の
繁栄で全盛期の賑わいを迎えた北九州の副都心で
八幡地区最大の繁華街が黒崎です。
21世紀以降、北九州工業地帯の衰退と共に
街も元気を失って行きました。
現在、寂しさや虚しさを通り越し一周廻って
お洒落で格好良いレトロな商店街に変貌する
予感さえ感じられます。
そんな黒崎でスパイスカレーのお店
タカミカリィを発見しました。


捉え方、表現の仕方は様々です。
著しく英気を失っていった街ですが
街の片隅に漂うある種の前向きなノスタルジーが
思い起こさせてくれます。
そんなひと気のないシャッター街改め
閑静な商店街の中にタカミカリィは佇んでいます。


ゆったりとしたスペースに
カウンター6席・テーブル2卓・テラス席1卓
お店に入ってまず目に付くのは
文庫と漫画が主に陳列された壁掛けの本棚です。




昼下がりに心地良いゆるくてスローなMusicが
お店の雰囲気にとてもあっていました。
iMac・ターンテーブル・スケボーもあって
音楽・読書・カルチャーにはやっぱりカレーだなと
個人的にはかなり好みのスタイルでした。
次はPCを持ち込んで長居したいなと思いました。




■メニュー
◎本日のカレーに+300円で
定番のカレー1種をあいがけできます。
◆チキンカラヒ 900円
◆チキンカレー(ココナッツ) 900円
◆サーモンマスタードカレー 900円
◆本日のカレー 900円
(この日はキーマカレー)


■本日のカレー(一皿目)
キーマカレーとチキンカラヒのあいがけ 1,200円

華やかに彩られるスパイスカレーとは異なり
配給された様に置かれた独特なワンプレート
副菜のサツマイモや枝豆は初めてでした。
カレーを一口食べてビックリ❗️
チキンカラヒもキーマカレーも副菜も
めちゃくちゃ本格的そして美味い❗️
スパイスカレー後進地域の北九州なので
それほど期待していませんでしたが
かなり本格的なスパイスカレーに驚きました。
むしろ今まで食べたスパイスカレー先進地域の
東京や福岡と比べても全く引けを取らない
どころか上位ランキングする美味しさでした。

チキンカラヒ


キーマカレー



チキンカラヒ


キーマカレー


■本日のカレー(二皿目)
サーモンマスタードカレー 900円

スリランカカレーで数種類のフィッシュカレーを
食べたことはありますがサーモンは初体験
ほのかに酸味のあるクリーミーなカレーを
サーモンに絡ませながらいただきました。
他にはないオリジナリティあふれるカレーです。


帰り際、
お店の雰囲気もカレーの味も気に入ったので
「美味しかったです。」とご主人に伝え
「大阪か東京に住んでいましたか❓」と聞くと
「いいえ、ずっと北九州に居ます。独学です。」
とおっしゃっていました。
「北九州でスパイスカレーはまだ早いですが
頑張って続けて下さい。」
と伝えたら笑ってらっしゃいました。




続けて欲しいというのは心からの言葉でした。
シャッターばかりの商店街ですが青春の思い出が
詰まった街なので無くなることは望んでいません。
復活して欲しい。
地元黒崎のブログを書いて少しでも応援
そして貢献できればと願っています。
毎度、ご覧頂きありがとうございます。
お気軽にコメント下さい。
ご覧の皆さんの心が豊かであり
幸せに暮らせますように。
Nino[ニーノ]でした✨感謝✨
【撮影日2020.10.20,11.20】
■店舗情報
【店名】タカミカリィ
【TEL】093-883-6645
【営業時間】11:30~15:00
18:00~20:00※無くなり次第終了
18:00~20:00※無くなり次第終了
【定休日】水曜日・木曜日
【最寄駅】黒崎駅
【住所】福岡県北九州市八幡西区熊手1-1-19
■プロフィール

Nino(にーの)
1981年・福岡県出身・川崎市在住
「自分の価値でお金を稼ぐ 業務委託という働き方」
「人生を豊かにする ライフワークという生き方」
「信頼で繋がる仲間 フェローズという考え方」
を推奨しているNino.Fellows.Clubの代表
関わる人たちが”幸せになること”を目的に
個人・小規模事業とローカルビジネスの支援活動
30代からのフリーランス・自営業の転職支援を行う
【詳しくはホームページをご覧下さい】
【関連URLはコチラをご覧下さい】