見出し画像

野生育ちNinoの”幸せで在る”ライフワークblog

福岡 太宰府🍛MIDLE.(ミドル)「表参道すぐ⛩High古民家カフェの本格カレー。」

【2023.2.5】
Nino.Fellows.Club 株式会社[ニーノフェローズクラブ]のNino[ニーノ]のです。
 太宰府天満宮へ初めての電車旅🚃そして初の太宰府スパイスカレーでした。太宰府天満宮、パワースポット、御朱印、梅ヶ枝餅、イチゴパフェ、一蘭の合格ラーメン…どれも最高でしたが、何より太宰府の街並みにぴったりなオシャレ古民家のMIDLE.(ミドル)で頂くスパイスカレーは絶品でした。

 お洒落な人も認めであろうハイセンスな古民家でした。古民家の造りや構造は残しつつ相性の良いシンプルでモダンなインテリアや家具など、細部まで店主のこだわりを感じられ映え写真を撮りたくなる内観でした。
2.店舗情報 
▶︎店名|MIDLE.(ミドル)
▶︎TEL|092-922-8325
▶︎Instagram|
@midle.2017
(TEL・DMで予約可能)
▶︎営業時間|11:00~17:00(要確認)  
▶︎定休日|木曜・金曜(要確認)
▶︎最寄駅・距離|西鉄太宰府駅 徒歩3分 
▶︎住所|福岡県太宰府市宰府3-2-10

▶︎食べログ
 女性店主の程良い距離感も居心地が良くて、いつもとは違う贅沢なランチを楽しめました。自分たちだけだったので尚更テンションが上がって写真を撮りまくりました笑

3.限定20食ノンベジミールス 1,650円
・本日のチキンカレー
・マラバールサンバル(ローストココナッツが入った豆と野菜の煮込み)
・ダール(ムング豆の煮込み)
・トーレン(ココナッツとキャベツのスパイス炒め)
・スプラウト(ムング豆を発芽させたスプラウト)
・ヒンドゥマ(大根のココナッツミルク煮)
・サブジ(じゃがいものスパイス炒め煮)
・バスマティライス
・ドリンク

 一見ありがちなカフェカレーに見えますが、しっかり本格的な南インドのミールスでした🇮🇳スパイスは少々優しめですが素材の旨みを感じられるカレー、サンバル、ダルは総合的に素晴らしかったです。パパドは好みのパリパリ感でした

4.グリーンカレー 1,450円 

 グリーンカレーは奥様が注文しました🇹🇭同じ人が作ったとは思えないほど私が注文したミールスとは全くの別物でした。コク、香り、旨み、奥行がある野菜だけのヘルシーグリーンカレーでした。太宰府天満宮を参拝した時にはもれなく通いたい、そんなお店でした。チャイも美味しかったです✨ナイスMIDLE.👍

Ninoのライフワークblogを最後までご覧頂き
ありがとうございました🙌

ライフワークとは
“人生を豊かにする生き甲斐の時間”です✨

ビジネス(社会に貢献してお金を稼ぐ時間)
プライベート(家族や友達と過ごす私的な時間)
と共に幸せになるための3大要素だと考えています。

あなたのライフワークは何ですか❓

NFCはフリーランスとうい働き方を通じて
ライフワークを楽しむ会社です。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2023.1.10】

5.Ninoプロフィール

二井野隆大(にいのたかひろ)|福岡出身|1981年生
人口増加率No.1福岡市とNo.2川崎市で2拠点生活
スパイスカレーを中心にグルメ食べ歩きや
サウナ&温泉、神社仏閣巡りなどがライフワーク
就職、独立につぐ第3の働き方として
”企業所属型”&”接客系”のフリーランスの会社 

6.関連リンク🔗
⬇️NFCのホームページ

⬇️カレー専用インスタ

⬇️ラーメン専用インスタ

同じカテゴリーのblogもご覧下さい👇

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カレー|Curry.Fellows.Club」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事