魚屋の簡単、魚紹介です。たまに雑談

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すみませんブログ

2020-11-07 22:02:00 | 日記
サボってました😅

今宵はイシガキダイです🤩

刺身最高でした🤣
リアルにさっき美味しく食べてきました

こいつがまた強靭な歯を持っていてウニや貝も
噛み砕いて食べるんですよ😭

今日は長崎の上五島産のものをいただきました

もう脂ののりが最高

神奈川や千葉のもいいんですが、長崎がオススメです

やっぱり暖かい気候で育って
旨いもの食ってこんだけ脂あれば

もう文句無し

今宵はお魚で堪能させてください


11/3は嵐の日

2020-11-03 08:12:00 | 日記
今日はお魚お休みで、自分の好きなアーティスト嵐の話です笑

嵐ファンになってからもう18年くらい?

初めは本当、嵐のARASHIくらいにしか思ってなくて

当時はスケスケ衣装で話題でしたからね

ざっくり言うと本当記憶に残るインパクトで当時

小学6年位かな?

それで中学入って部活とか思春期の人間関係で

嫌になってる時に、感謝カンゲキ雨嵐を聴いて

何だろ心が洗われる感じ笑

そこから、うたばんとか観て

曲は毎回リリースされる度にTSUTAYAで借りてたな🤔

そこから同級生と話す時にも結構話題に上がったりで

どハマりしたのはPIKA⭐︎NCHIですねw

当時付き合ってた彼女と聴いた時

あのラップ、ダンス衝撃だったな😂

もう凄いんですよね。

彼女とLive行ったりCD買ったり

市場で働き出したからずっと何かと

嵐は絡んでるんですよね笑

嵐と倖田來未はずーっと好きで

一年の楽しみはLiveでしたね

一番初めて行ったLiveはOneで

いつもバラエティーで観てる嵐じゃない

アーティスト嵐なんですよね

嵐のLiveは本当ここ10年くらいで男性ファンも

増えてきてLiveでアウェイ感なくて

本当行きやすい笑

活動休止の発表は衝撃的でしたけど

人の意見は人それぞれですからね

自分は個々になっても

嵐って名前を残してくれたメンバーを応援させてもらう

だけです。

今日は午後から夜9時まで嵐漬け

昨日届いたアルバムも彼女とずーっと聴いてもう脳内嵐に侵されてます笑

17歳からずーっと2人で応援してるから

思い出も嵐漬けだから話は尽きない😋

今日の配信Live楽しんできます😁

黒ソイ

2020-11-02 19:05:00 | 日記
今宵は黒ソイお紹介です😍
これからが旬の北では白身の代表格ですね。

身質はハタに似ていて、この時期にタグ付きが来るんですが

このタグ付きがお刺身でも食べられてるって証みたいな

鮮度や魚を知ってる方は別として

一般の方や食べてみたいって方は必見です😎

煮付けやあら煮もいいんですが、やはりこの時期
は是非お魚屋さんや市場へ足を運んでみてください


明日は市場休みですけど笑

地方市場などはやってるところあるのかな?

中央がつく市場はお休みのはず

一日仕事して休みって一番嫌

もはや唯の愚痴🙄

でも、やることいっぱいなんです。

休みは満喫しないとですね。

今日もありがとうございました😊

カイワリ

2020-10-31 20:54:00 | 日記
本日はカイワリです😙

これまた色んな呼び名で呼ばれる魚ですね

一般の方が知ってたら結構魚知ってる方ですね

関東のスーパーでは殆ど見かけた事ないですね

もし置いてあるスーパーなど知ってたら教えてください


カイワリは本当オールマイティーな魚です

基本刺身ですが自分の一番好きな食べ方は、塩焼きです。

身もサッパリしていて旨味がギュって詰まっている魚なんです。

旬は春から夏にかけてで、丁度産卵期ですね。

自分がこの魚と出会ったのは小田原魚市場に買い付けに行った時
に、なんだ?

このシマアジに似た魚ってなり

当時食べたときは刺身で食べた時はそんなでもなかったけど

別の機会に大分へ出張行った時、塩焼きにして出して頂いてからは

塩焼き派😉

後は煮付けなどでも食べられてるみたいですよ。

自分も今日市場に入荷したので買って帰ってきました🤣

2尾買ったので、好きな塩焼き派明日でこれから煮付けにして

食べようと思います😘

コロナで外出自粛が出る前は市場が休みの前の日は飲みに行くんですが

今は家飲みで我慢ですね。
そもそもこのコロナの時期にあんまり出歩き出来ないですけど笑

本日は活けクエ

2020-10-30 17:14:00 | 日記
活魚で本日競り落としました🤤

目利きの段階でもう絶対買うって決めてたやつ
2kUPの小ぶりですが脂ノリノリ❤️

即オススメ品
もう刺身、鍋
もうすべてが最高

食べたいーって叫んでました笑

明日休み前だし飲みに行きがてら堪能しようかななんて
思ってっます😎

クエは高級魚ですがサイズにもよりますが
k3000円くらいで買えます。

ハタもうまいけどクエの脂とタンパクしすぎないところが自分は
オススメです。
ただ養殖は当たりハズレがあるのでリーズナブルな値段のうちに
食べて見てください

勿論自分も本日お買い上げで夜のお酒が楽しみです😙

一度クエのワタの塩茹でもオススメ
これは何と言っての皮目が旨い
捌くは大変ですがその先に喜びがまってます

見かけた際は是非ご堪能あれ